講演情報
[S-11-2]脳梗塞に対する神経再生誘導療法
佐々木 勉1,2 (1.大阪大学大学院医学系研究科 神経内科学, 2.大阪大学再生誘導医学協働研究所)

1995年 東北大学医学部医学科卒業
2003年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了
職歴
1995年 大阪労災病院内科、国立大阪南病院 研修医
2005年 日本学術振興会特別研究員(PD)
2008年 大阪大学医学部附属病院脳卒中センター 助教
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学 助教(兼任)
2018年 同 神経内科学 講師
2021年 同 神経難病認知症探索治療学寄付講座 准教授
2023年 大阪大学大学院医学系研究科
再生誘導医学協働研究所 特任教授(常勤)
神経内科学 (兼任)
所属学会
日本内科学会、日本神経学会、日本脳卒中学会、日本脳循環代謝学会、日本神経科学会、
日本遺伝子細胞治療学会、日本頭痛学会、日本認知症学会、成体脳ニューロン新生懇談会、北米神経科学会、米国心臓協会
2003年 大阪大学大学院医学系研究科博士課程修了
職歴
1995年 大阪労災病院内科、国立大阪南病院 研修医
2005年 日本学術振興会特別研究員(PD)
2008年 大阪大学医学部附属病院脳卒中センター 助教
大阪大学大学院医学系研究科神経内科学 助教(兼任)
2018年 同 神経内科学 講師
2021年 同 神経難病認知症探索治療学寄付講座 准教授
2023年 大阪大学大学院医学系研究科
再生誘導医学協働研究所 特任教授(常勤)
神経内科学 (兼任)
所属学会
日本内科学会、日本神経学会、日本脳卒中学会、日本脳循環代謝学会、日本神経科学会、
日本遺伝子細胞治療学会、日本頭痛学会、日本認知症学会、成体脳ニューロン新生懇談会、北米神経科学会、米国心臓協会