セッション詳細
[O-17]一般演題口演セッション17 臨床神経生理学
2025年5月22日(木) 9:45 〜 10:45
第08会場(大阪国際会議場12F グラントック)
座長:今井 富裕(国立病院機構箱根病院 脳神経内科)
[O-17-1]磁界計測を用いた単一運動単位の筋活動電流と筋活動電位の関係 ―多数筋での検討―
中山 健太郎1,4, 幸原 伸夫2,3,4, 山本 祐輔5, 佐藤 慎司5, 朴 正旭2,4, 藥師寺 祐介1, 齋藤 貴徳2,4 (1.関西医科大学 神経内科学講座, 2.関西医科大学 整形外科学講座, 3.神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経内科, 4.脊髄・末梢神経機能診断学講座, 5.株式会社リコー)
[O-17-2]電流四極子モデルを用いた磁場解析による腓腹神経の興奮部位の可視化
大谷 泰1, 赤座 実穂2, 夏井 洋和1, 関原 健介3, 足立 善昭4, 渡部 泰士5, 川端 茂徳3, 叶内 匡6, 横田 隆徳1 (1.東京科学大学 脳神経病態学分野, 2.東京科学大学 生命情報応用学分野, 3.東京科学大学 先端技術医療応用学講座, 4.金沢工業大学 先端電子技術応用研究所, 5.株式会社リコー, 6.東京科学大学 臨床検査医学分野)
[O-17-3]腕時計型ウェアラブルセンサーを用いた脈波変動解析による自律神経機能の予測
鈴木 将史1,2, 大羽 知里1, 平賀 経太1, 玉腰 大悟1, 福島 大喜1, 植松 高史1, 坪井 崇1, 勝野 雅央1 (1.名古屋大学神経内科学, 2.名古屋大学医学部附属病院検査部)
[O-17-4]機械学習を用いて腓腹神経伝導検査波形から基線の歪みを取り除く試み
原 涼1, 代田 悠一郎1,2, 濱田 雅1, 戸田 達史1 (1.東京大学医学部附属病院 脳神経内科, 2.東京大学医学部附属病院 検査部)