セッション詳細

[O-22]一般演題口演セッション22 神経感染症

2025年5月22日(木) 9:45 〜 10:45
第14会場(リーガロイヤルホテル大阪3F 光琳の間②)
座長:三浦 義治(都立駒込病院脳神経内科)

[O-22-1]九州北部のGerstmann-Sträussler-Scheinker 病の自然歴に関する検討

鈴山 耕平1, 江里口 誠1,2, 雪竹 基弘3, 井手 俊宏1, 吉川 正章1, 北本 哲之4,5, 小池 春樹1 (1.佐賀大学医学部内科学講座脳神経内科, 2.佐賀県医療センター好生館脳神経内科, 3.高邦会高木病院脳神経内科, 4.東北大学大学院医学系研究科病態神経学分野, 5.国立精神・神経医療研究センター臨床検査部)

[O-22-2]P102L変異型Gerstman-Straussler-Scheinker病における黒質線条体系の機能について

小野 南月1,2,3, 鈴山 耕平2, 美奈川 拡3, 上床 希久3, 吉川 正章2, 井手 俊宏2, 光岡 美幸4, 本田 和男6, 平井 徹良5, 大塚 貴輝6, 甲斐 敬太7, 本田 裕之8, 北本 哲之9,10, 入江 裕之5, 雪竹 基弘3, 小池 春樹2 (1.伊万里有田共立病院 脳神経内科, 2.佐賀大学医学部内科学講座 脳神経内科, 3.高邦会 高木病院 脳神経内科, 4.佐賀大学医学部附属病院 放射線科, 5.佐賀大学医学部 放射線科, 6.高邦会 高木病院 放射線科, 7.佐賀大学医学部附属病院 病理, 8.国立病院機構 大牟田病院 神経病理学センター, 9.東北大学医学部 神経科学講座, 10.国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター 臨床検査部)

[O-22-3]進行性多巣性白質脳症に対する顆粒球コロニー形成刺激因子療法の有効性の検討

松村 龍之介1, 青木 華古1, 髙橋 直1, 能勢 裕里江1, 中道 一生2, 三條 伸夫1,3 (1.東京科学大学病院 脳神経内科, 2.国立感染症研究所 ウイルス第一部, 3.九段坂病院 内科(脳神経内科))

[O-22-4]水痘·帯状疱疹ウイルスの診断におけるFilmArray髄膜炎·脳炎パネル®検査の有用性の検討

上村 創太1, 石井 淳子1, 丸岡 隼人2, 槌田 健太1, 島田 遥生1, 外山 瑞葉1, 春名 孝太郎1, 今村 大智1, 岡 良祐1, 森内 俊達1, 太田 和馬1, 野村 倫子1, 細木 聡1, 前川 嵩太1, 尾原 信行1, 吉村 元1, 幸原 伸夫1, 川本 未知1 (1.神戸市立医療センター中央市民病院 脳神経内科, 2.神戸市立医療センター中央市民病院 臨床検査技術部)