セッション詳細

[O-31]一般演題口演セッション31 認知症 3

2025年5月23日(金) 10:15 〜 11:45
第08会場(大阪国際会議場12F グラントック)
座長:中瀬 泰然(東北大学加齢医学研究所加齢・老年病科)

[O-31-1]地域住民コホートにおける脳波と血漿ADバイオマーカーを用いた病態評価

森本 耕平1,2, 古和 久朋3, 武田 涼輔2, 甲田 一馬2, 的場 健人2, 松浦 沙世4, 建部 陽嗣4, 徳田 隆彦4, 松本 理器2,5 (1.神戸大学大学院医学研究科 バイオリソース・ヘルスケア統合解析科学, 2.神戸大学大学院医学研究科 脳神経内科学, 3.神戸大学大学院保健学研究科 リハビリテーション科学領域, 4.量子科学技術研究開発機構 量子医科学研究所 脳機能イメージング研究部, 5.京都大学大学院医学研究科 臨床神経学)

[O-31-2]早期ADスクリーニングのための機械学習を用いた日常診療データによるAβ蓄積の予測

木村 成志1, 佐々木 光太郎2, 増田 曜章1, 安高 拓弥1, 松本 麻莉子2, 北村 美佳2, 中村 陽介2, 松原 悦朗1 (1.大分大学医学部 神経内科学講座, 2.エーザイ株式会社)
1996年 大分医科大学卒業
2007年 大分大学医学部第三内科講師
2014年 大分大学医学部神経内科診療准教授
2015年 大分大学医学部神経内科准教授

[O-31-3]ApoEε4と関連する因子についてのレカネマブ対象者における検討

上野 亜佐子1, 山口 智久1, 臼井 宏二郎1, 高畠 靖志2, 薗田 翔平3, 櫻川 尚子4, 向井 裕修2 (1.福井県済生会病院 脳神経内科, 2.福井県済生会病院 脳神経外科, 3.福井県済生会病院 こころの診療科, 4.福井県済生会病院 放射線科)

[O-31-4]当院で経験した神経核内封入体病(NIID)5例の検討

上床 希久1, 美奈川 拡1, 永石 友公子1, 今村 友裕1, 藤岡 伸助1, 原 英夫1, 岩崎 めぐみ2, 玉井 知里3, 曽根 淳3 (1.高木病院 脳神経内科, 2.唐津赤十字病院 脳神経内科, 3.愛知医科大学 加齢医学研究所)

[O-31-5]Trajectories and predictors of treatment-related amyloid clearance [アンコール演題]

Sergey Shcherbinin1, Chakib Battioui1, Shoichiro Sato2, Ivelina Gueorguieva1, Ming Lu1, Paula M. Hauck1, Mark A. Mintun1, John R. Sims1, Emily C. Collins1 (1.Eli Lilly and Company, 2.Eli Lilly Japan K.K.)

[O-31-6]Effect of Donanemab on ARIA-E and Amyloid Lowering in Early Symptomatic Alzheimer's Disease

松村 多可1, 佐藤 祥一郎1, Hong Wang2, Emel Serap Monkul Nery2, Paul Ardayfio2, Rashna Khanna2, Diana Otero Svaldi2, Paula Hauck2, Sergey Shcherbinin2, Dawn A. Brooks2, Emily C. Collins2, Mark A. Mintun2, John R. Sims2 (1.日本イーライリリー株式会社, 2.Eli Lilly and Company)