セッション詳細

[O-32]一般演題口演セッション32 【英語】 脳血管障害 4

2025年5月23日(金) 10:15 〜 11:45
第09会場(大阪国際会議場12F 会議室1202)
座長:長井 篤(島根大学医学部内科学第三), 辻野 彰(長崎大学病院脳神経内科)

[O-32-1]Use of laxative prior to acute intracerebral hemorrhage is related to greater hematoma volume

佐藤 健朗1, 久木原 魁士1, 土持 友香1, 濵田 祐樹1, 川畑 裕太郎1, 岩元 佳奈1, 髙口 剛1, 松岡 秀樹1, 髙嶋 博2 (1.独立行政法人国立病院機構鹿児島医療センター 脳・血管内科, 2.鹿児島大学大学院 医歯学総合研究科 神経病学講座 神経内科・老年病学)

[O-32-2]Genetic Heterogeneity of atrial fibrillation and cardioembolic stroke in Chinese Stroke Patients

Lanxin Li1,2, Jie Zhang1,2, Zhe Xu1,2,3, Yanran Li1,2, Lan Gou1,2, Hao Li1,2,3, Yongjun Wang1,2,3, Si Cheng1,2,3 (1.Department of Neurology, Beijing Tiantan Hospital, Capital Medical University, 2.China National Clinical Research Center for Neurological Diseases, Beijing Tiantan Hospital, Capital Medical University, 3.Center of excellence for Omics Research (CORe), Beijing Tiantan Hospital, Capital Medical University)

[O-32-3]High utility of MRI-ASL to assess cerebral blood flow in CADASIL

黒田 健仁1, 齊藤 聡1, 田中 智貴1, 阿部 宗一郎1, 石山 浩之1, 中澤 晋作1, 額田 遼太郎1, 中奥 由里子1,2, 森田 佳明3, 福田 哲也3, 西村 邦宏2, 麻生 俊彦4, 猪原 匡史1 (1.国立循環器病研究センター 脳神経内科, 2.国立循環器病研究センター 予防医学・疫学情報部, 3.国立循環器病研究センター 放射線科, 4.特定国立研究開発法人理化学研究所 生命機能科学研究センター/脳コネクトミクスイメージング研究チーム)

[O-32-4]Prognostic Significance of Catecholamines in Acute Ischemic Stroke and Their Determinants

奥村 元博1, 佐藤 健朗1, 辻本 裕紀2, 山城 健二2, 渡邊 侑衣2, 松島 理士3, 清水 哲也3, 五味 拓3, 栗林 英人3, 小松 鉄平1, 作田 健一1, 坂井 健一郎1, 三村 秀毅1, 西村 理明2, 井口 保之1 (1.東京慈恵会医科大学附属病院 脳神経内科, 2.東京慈恵会医科大学 内科学講座 糖尿病・代謝・内分泌内科, 3.東京慈恵会医科大学 放射線医学講座)

[O-32-5]Functional outcomes of human urinary kallindinogenase in the treatment of acute ischemic stroke

Haiqiang Jin, Diandian Huang, Weiping Sun, Wei Sun, Yining Huang (Peking University First Hospital)

[O-32-6]The comparison of swallowing screening tests with videofluoroscopic examination in stroke patients

中森 正博1,2, 今村 栄次2,3, 吉田 光由4,5, 吉川 峰加5, 長崎 信一6, 益田 慎7, 栢下 淳8, 丸山 博文1, 細見 直永9,10 (1.広島大学大学院 脳神経内科学, 2.翠清会梶川病院 脳神経内科, 3.国立病院機構柳井医療センター 脳神経内科, 4.藤田医科大学 歯科・口腔外科学, 5.広島大学大学院 先端歯科補綴学, 6.広島大学大学院 歯科放射線学, 7.県立広島病院 小児感覚器科, 8.県立広島大学 人間文化学部 健康科学科, 9.近森病院 脳神経内科, 10.広島大学原爆放射線医科学研究所 放射線医科学研究部門 疾患モデル解析)