セッション詳細

[O-34]一般演題口演セッション34 神経リハビリ・医用工学・難病医療

2025年5月23日(金) 10:15 〜 11:45
第11会場(大阪国際会議場8F 会議室801-802)
座長:宮井 一郎(社会医療法人大道会森之宮病院 脳神経内科)

[O-34-1]脳卒中患者における腰上げ空嚥下訓練の食道期嚥下障害に対する有効性

國枝 顕二郎1,2, 青山 圭3, 藤島 一郎2, 下畑 享良1 (1.岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野, 2.浜松市リハビリテーション病院リハビリテーション科, 3.近森リハビリテーション病院リハビリテーション科)

[O-34-2]デザイン思考に基づく神経難病患者における主体的化粧行為の向上を目指した取り組み

藤井 敬之1, 橋口 颯太朗2, 工藤 孔梨子3, 山村 美華4, 福元 尚子1, 高瀬 オズデミル エズギ1, 富松 俊太5, 秋田 直繁5, 磯部 紀子1 (1.九州大学大学院 医学研究院 神経内科学, 2.九州大学大学院 芸術工学府, 3.九州大学病院 国際医療部, 4.原土井病院 皮膚科, 5.九州大学大学院 芸術工学研究院)

[O-34-3]音声特徴量解析による大脳基底核障害と小脳障害の定量的鑑別

小谷 理紗1, 瀬戸 瑛子2, 代田 悠一郎1,3, 長島 優4, 小野寺 宏5, 矢谷 浩司6, 濱田 雅1, 戸田 達史1 (1.東京大学大学院医学系研究科 神経内科学, 2.三井記念病院 脳神経内科, 3.東京大学医学部附属病院 検査部, 4.浜松医科大学 光医学総合研究所 光トランスレーショナルリサーチ推進部門 光生体医工学分野, 5.自治医科大学, 6.東京大学大学院工学系研究科 電気系工学専攻)

[O-34-4]急性期病院における神経難病に対するリハビリテーション入院の検討

下村 雅浩1, 古結 裕之1, 土田 愛1, 髙原 佳央里1, 一角 朋子1, 成瀬 友貴2, 稲垣 俊秀2, 小松 岳2, 梶田 美奈子2, 奥田 志保1 (1.兵庫県立加古川医療センター 脳神経内科, 2.兵庫県立加古川医療センター リハビリテーション部)

[O-34-5]嚥下外来におけるパーキンソン病関連疾患患者への定期的指導と診療連携

野﨑 園子1, 西川 徹1, 古田 充1, 寺崎 泰和1, 西口 真意子2, 奥野 杏子3, 依藤 史郎4 (1.関西労災病院 脳神経内科, 2.大阪急性期総合医療センター, 3.桜橋渡辺リハビリテーション病院, 4.兵庫みどり苑)

[O-34-6]能登半島地震時の神経難病患者の入院受け入れ状況と問題点

石田 千穂1, 高橋 和也1, 本崎 裕子1, 山口 浩輝1, 駒井 清暢1, 田上 敦朗2, 中田 聡子3 (1.国立病院機構医王病院 脳神経内科, 2.国立病院機構医王病院 呼吸器内科, 3.国立病院機構医王病院 研究検査科)