セッション詳細
[O-40]一般演題口演セッション40 小脳性運動失調症・痙性対麻痺 2
2025年5月24日(土) 10:30 〜 12:00
第04会場(大阪国際会議場10F 会議室1001-1002)
座長:松島 理明(北海道大学保健センター)
[O-40-1]歩行動画と深層学習を利用した脊髄小脳変性症患者のSARAスコアの予測
江口 克紀1,2, 矢口 裕章2, 上床 尚2, 飯田 有紀1, 濱田 晋輔1, 伊藤 芳子1, 本間 早苗1, 武井 麻子1, 森若 文雄1, 矢部 一郎2 (1.医療法人北祐会 北海道脳神経内科病院, 2.北海道大学 神経内科)
[O-40-2]脊髄小脳変性症患者に対するHAL®腰タイプを用いた在宅運動療法
岸本 祥之1, 橋詰 淳2, 山田 晋一郎1, 伊藤 大輔1, 小森 祥太1, 川瀬 崇広1, 近藤 彩乃1, 森 悠1, 小原 一輝1, 山本 宗隆1, 阿部 友和3, 戸田 莉恵4, 安永 好宏4, 勝野 雅央1,2 (1.名古屋大学大学院医学系研究科神経内科学, 2.名古屋大学大学院医学系研究科臨床研究教育学, 3.名古屋大学大学院医学系研究科, 4.CYBERDYNE株式会社)
[O-40-3]当院で診断されたSCA27Bの臨床像および画像検査の比較
鈴木 諒永1, 小松 大樹1, 大久保 颯1, 角元 利行1,2, 成瀬 紘也1, 首藤 篤史1, 前田 明子1, 松川 敬志1, 濱田 雅1, 佐竹 渉1, 戸田 達史1 (1.東京大学医学部附属病院 脳神経内科, 2.東京大学医学部附属病院 認知症センター)
[O-40-4]神経変性疾患における心拍変動解析と臨床評価項目の検討
佐藤 正行, 青木 蕉, 塚越 設貴, 池田 佳生 (群馬大学医学部 脳神経内科)
[O-40-5]自己免疫性小脳失調症の診断における免疫組織検査の有用性の検討
竹腰 顕, 木村 暁夫, 森 泰子, 大野 陽哉, 吉倉 延亮, 下畑 享良 (岐阜大学大学院医学系研究科脳神経内科学分野)
[O-40-6]当院に入院したWernicke脳症患者31例の臨床的特徴
田中 なつき, 白石 翔一, 仲辻 有佑, 國方 桃代, 小玉 大地, 江並 朋美, 吉田 智子, 柳原 武彦 (多根総合病院 脳神経内科)