セッション詳細

[O-45]一般演題口演セッション45 パーキンソン症候群 2

2025年5月24日(土) 10:30 〜 12:00
第13会場(リーガロイヤルホテル大阪3F 光琳の間①)
座長:太田 康之(山形大学医学部 内科学第三講座神経学分野)

[O-45-1]多系統萎縮症の髄液ではミクログリアの活性化を反映するsTREM2の上昇を認める

前田 利樹, 水谷 泰彰, 東 篤宏, 長尾 龍之介, 廣田 政古, 島 さゆり, 植田 晃広, 伊藤 瑞規, 伊藤 信二, 渡辺 宏久 (藤田医科大学病院 脳神経内科)

[O-45-2]続発性進行性失語(DPA):PSP/CBSの新たな言語障害の臨床概念

赤池 瞬1, 大槻 美佳2, 浦 茂久3, 緒方 昭彦4, 福武 敏夫5, 矢部 一郎1 (1.北海道大学医学部 神経内科学教室, 2.北海道大学 保健科学研究院, 3.旭川赤十字病院 脳神経内科, 4.北海道脳神経外科記念病院 脳神経内科, 5.亀田メディカルセンター 脳神経内科)

[O-45-3]進行性核上性麻痺(PSP)におけるMRI中脳径の測定の有用性について

野宮 廣貴1,2, 堀内 祐介1, 臼井 宏二郎1, 眞田 采也加1, 細川 直子1, 佐々木 宏仁1, 山口 智久1, 北﨑 佑樹1, 遠藤 芳徳1, 榎本 崇一1, 白藤 法道1, 上野 亜佐子1, 井川 正道1, 山村 修1, 根石 拡行3, 菊田 健一郎3, 山田 雅己2, 濵野 忠則1, 中本 安成1 (1.福井大学医学部附属病院内科学(2)分野, 2.福井大学医学部分子生体情報学, 3.福井大学医学部脳神経外科)

[O-45-4]進行性核上性麻痺患者の認知課題負荷時の姿勢制御戦略の検証

大沼 亮1,2, 星 文彦3, 大垣 光太郎4, 酒井 朋子2, 神野 哲也5 (1.目白大学 保健医療学部 理学療法学科, 2.東京科学大学大学院 医歯学総合研究科, 3.埼玉県立大学大学院 保健医療福祉学研究科, 4.新浦安内科・脳神経内科クリニック, 5.獨協医科大学埼玉医療センター)

[O-45-5]パーキンソン病合併特発性正常圧水頭症のシャント術予後予測は可能か?

常深 泰司1, 島田 知世1, 櫻井 安莉2, 新山 竣一1, 服部 信孝1,3 (1.順天堂大学医学部 脳神経内科, 2.順天堂東京江東高齢者医療センター脳神経内科, 3.理化学研究所脳神経科学研究センター神経変性疾患連携研究チーム)

[O-45-6]多系統萎縮症におけるdysphasia severity scaleと臨床スコアとの関係

李 頌子, 長尾 龍之介, 川畑 和也, 島 さゆり, 水谷 泰彰, 伊藤 瑞規, 渡辺 宏久 (藤田医科大学病院 脳神経内科)