セッション詳細

[Pj-010]一般演題ポスターセッション(日本語)010 パーキンソン病 (画像 1)

2025年5月21日(水) 17:20 〜 18:40
ポスター会場(大阪国際会議場3F イベントホール)
座長:関 守信(慶應義塾大学病院神経内科)

[Pj-010-1]パーキンソン病患者の脳深部刺激術1年後の症状と脳萎縮との関連について

松浦 慶太1, 伊井 裕一郎2, 田部井 賢一3, 宮下 紘一1, 中村 直子1, 賀川 賢4, 市川 尚己5, 荒木 朋浩5, 梶川 博之1, 石川 英洋1, 新堂 晃大1 (1.三重大学 脳神経内科, 2.三重大学 神経画像病態学, 3.東京都立産業技術大学院大学産業技術研究科, 4.鈴鹿回生病院 脳神経内科, 5.鈴鹿回生病院 脳神経外科)

[Pj-010-2]パーキンソン病・症候群患者におけるMRI高分子プロトン画像、磁化率画像による検討

栄 信孝1, 藤原 康博2, 平川 義徳3, 宮本 晃多3, 渡邉 暁博1, 荒畑 創1, 本田 裕之1, 山本 明史1, 熊副 洋幸1, 笹ヶ迫 直一1 (1.独立行政法人国立病院機構大牟田病院 脳神経内科, 2.熊本大学大学院生命科学研究部 医用画像検査学講座, 3.国立病院機構 大牟田病院 放射線科)

[Pj-010-3]パーキンソン病患者の頭部MRI画像で検出される副鼻腔異常所見の頻度の検討

坂本 路果, 永山 寛, 木村 和美 (日本医科大学付属病院 脳神経内科)

[Pj-010-4]早期パーキンソン病における脳内ドパミン系変性と活性化ミクログリアの相関

髙嶋 浩嗣1,2, 寺田 達弘1,2, 松平 敬史1,2, 武内 智康1, 川口 典彦2, 杉浦 明2, 小尾 智一2, 尾内 康臣1,3 (1.浜松医科大学 光医学総合研究所 生体機能イメージング分野, 2.国立病院機構静岡てんかん・神経医療センター 脳神経内科, 3.浜松光医学財団 浜松PET診断センター)

[Pj-010-5]MIBG心筋シンチグラフィで取り込み低下が見られたL-DOPA不応性パーキンソニズム症例

景山 卓 (東海記念病院 脳神経内科)

[Pj-010-6]パーキンソン病に対するニューロリハビリテーション後の脳可塑性評価

森嶋 悠人1, 小尾 公美子1, 齊藤 達也1, 中村 由紀1, 進藤 淳彦1, 村田 博朗1, 羽田 貴礼1, 三輪 道然2, 長坂 和樹3, 笠原 和美4, 森阪 裕之5, 大西 洋5, 藤原 俊之6, 新藤 和雅1, 上野 祐司1 (1.山梨大学医学部 内科学講座 神経内科学教室, 2.甲斐リハビリテーションクリニック, 3.リハビリテーション若彦の郷, 4.国立研究開発法人産業技術総合研究所 情報・人間工学領域, 5.山梨大学医学部 放射線医学講座, 6.順天堂大学 リハビリテーション医学講座)