セッション詳細
[Pj-016]一般演題ポスターセッション(日本語)016 小脳性運動失調・痙性対麻痺 (SCD 1)
2025年5月21日(水) 17:20 〜 18:40
ポスター会場(大阪国際会議場3F イベントホール)
座長:土井 宏(横浜市立大学医学部 神経内科学・脳卒中医学)
[Pj-016-1]当院で遺伝学的に診断にしたCANVASの臨床的検討
杉山 崇史1, 宮武 聡子2, 宮本 美由貴1, 酒井 克也1, 中里 祐毅1, 湯地 俊子3, 髙橋 邦行3, 輿水 江里子2, 松本 直通2, 塩見 一剛1 (1.宮崎大学医学部附属病院 脳神経内科, 2.横浜市立大学大学院医学研究科遺伝学教室, 3.宮崎大学医学部耳鼻咽喉・頭頸部外科学教室)
[Pj-016-2]遺伝性脊髄小脳変性症患者における特徴的な皮膚交感神経活動について
新藤 和雅, 齊藤 達也, 森嶋 悠人, 進藤 淳彦, 村田 博朗, 羽田 貴礼, 中村 由紀, 上野 祐司 (山梨大学医学部 神経内科)
[Pj-016-3]患者自記式運動失調症評価尺度(PROM-Ataxia)日本語版の妥当性の検証
小田 真司, 髙橋 祐二, 水澤 英洋 (国立精神・神経医療研究センター 脳神経内科)
[Pj-016-4]回数の違いがプリズム順応に与える影響:脊髄小脳変性症とパーキンソン病での検討
種田 建太1, 清水 崇宏2, 徳田 直希1, 守安 正太郎1, 村上 丈伸1, 高橋 浩士3, 宇川 義一4, 花島 律子1 (1.鳥取大学医学部付属病院 脳神経内科, 2.東京都立神経病院 脳神経内科, 3.国立病院機構鳥取医療センター 脳神経内科, 4.福島県立医科大学 生体機能研究部門)