セッション詳細
[Pj-084]一般演題ポスターセッション(日本語)084 脳血管障害 (臨床研究 4)
2025年5月24日(土) 13:30 〜 14:50
ポスター会場(大阪国際会議場3F イベントホール)
座長:古賀 政利(国立循環器病研究センター 脳血管内科)
[Pj-084-1]当院脳神経外科に血管内治療を依頼した患者の転帰に関する検討
土田 剛行1, 和光 健1, 鮫島 直之2, 渡邊 玲2, 齋藤 正明1 (1.東京共済病院 脳神経内科, 2.東京共済病院 脳神経外科)
[Pj-084-2]抗凝固療法と脳出血リスク:当院における急性期脳卒中入院診療実態から見えた課題
小川 暢弘1, 北村 彰浩1,2, 設楽 智史3, 河野 浩人3, 矢端 博行1, 塚本 剛士1, 小橋 修平1, 玉木 良高1, 山川 勇1, 寺島 智也1, 吉田 和道3, 漆谷 真1,2 (1.滋賀医科大学内科学講座 脳神経内科, 2.滋賀医科大学神経難病研究センター, 3.滋賀医科大学脳神経外科学講座)
[Pj-084-3]在宅療養中脳出血後上下肢痙縮患者に対するMAB療法の有効性
髙橋 潤一郎, 萩野 豪 (ジェイ内科・脳神経内科クリニック)
[Pj-084-4]RNF213 p.R4810Kバリアントと血管危険因子が脳梗塞発症に与える影響
乾 涼磨1,2, 石山 浩之1,2, 吉本 武史1,3, 黒田 健仁1,2, 塩見 悠真1,2, 新垣 慶人1,2, 岩本 創哉1,2, 齊藤 聡1, 田中 智貴1, 中原 仁2, 古賀 政利4, 豊田 一則2,4, 猪原 匡史1 (1.国立循環器病研究センター脳神経内科, 2.慶應義塾大学医学部神経内科, 3.筑波大学附属病院脳卒中科, 4.国立循環器病研究センター脳血管内科)