セッション詳細

[StP-03]学生・研修医ポスターセッション03 神経免疫

2025年5月24日(土) 13:30 〜 14:50
ポスター会場(大阪国際会議場3F イベントホール)
座長:楠 進(近畿大学医学部脳神経内科)

[StP-03-1]MSA-Cでの抗KLHL11抗体の検討

潘 静, 工藤 彰彦, 矢口 裕章, 藤井 信太朗, 足澤 萌奈美, 野村 太一, 上床 尚, 白井 慎一, 岩田 育子, 松島 理明, 矢部 一郎 (北海道大学神経内科)

[StP-03-2]連日PROを用いた多発性硬化症の症状変動を評価する意義に関する検討

千原 諒子1, 櫻井 謙三2, 鏑木 圭2, 伊佐早 健司2, 山野 嘉久2 (1.聖マリアンナ医科大学 医学部医学科, 2.聖マリアンナ医科大学 脳神経内科)

[StP-03-3]多発性硬化症モデルマウスに対する羊膜間葉系幹細胞エクソソームによる治療効果の検討

天宮 蒼吾1, 古寺 紘人2,4, 鷹取 美雪3, 澤 百合香3, 津留 奈津子3, 齋藤 萌子3, 笠原 優子4, 岡田 尚巳4, 仁藤 智香子3 (1.日本医科大学医学部医学科, 2.日本医科大学大学院医学系研究科 神経内科学分野, 3.日本医科大学研究部共同研究施設 臨床系研究室, 4.東京大学医科学研究所遺伝子細胞治療センター 分子遺伝医学分野)

[StP-03-4]当施設における抗AQP4陽性視神経脊髄炎治療の変遷

坂野 弘和, 吉村 俊祐, 鳥村 大司, 大塚 寛朗, 山下 彩, 平山 拓朗, 冨田 祐輝, 島 智秋, 宮﨑 禎一郎, 立石 洋平, 副島 航介, 天野 貴徳, 出口 優, 辻野 彰 (長崎大学病院)

[StP-03-5]尿管癌に対するpembrolizumab初回投与後に脳炎を来した1例

竹村 光祥, 小川 和記, 橋本 隆男 (社会医療法人財団慈泉会相澤病院 脳神経内科)

[StP-03-6]滑車神経麻痺を呈したFisher症候群の一例

細川 陽平, 茂木 晴彦, 桝井 満里奈, 松野 博優, 去川 裕基, 奥村 元博, 清水 秀将, 貴田 浩之, 坊野 恵子, 小松 鉄平, 作田 健一, 坂井 健一郎, 三村 秀毅, 井口 保之 (東京慈恵会医科大学 内科学講座 脳神経内科)