セッション詳細
[1P2]学習指導・教材(小学校)5
2025年8月23日(土) 11:00 〜 12:00
P(E32講義室)
座長:長沼 武志(横浜国立大学)
[1P2-01]児童のアーギュメント構成能力に対するフィードバックの影響
― 質的変容に着目した事例研究 ―
*長沼 武志1、宮野 利隆2、和田 一郎1 (1. 横浜国立大学、2. 横浜国立大学教育学部附属横浜小学校)
[1P2-03]協働的な学びを通じた自己調整学習の変容過程に関する研究 ―小学校第4学年「電流の働き」の場面を事例としてー
*阿部 共沙1、和田 一郎2 (1. 横浜市立三ツ沢小学校、2. 横浜国立大学)
[1P2-04]エージェンシーを育成する小学校理科授業
―アントレプレナーシップにおける説明責任を導入して―
*青木 陸1、宮本 直樹2 (1. 茨城大学教職大学院教育学研究科、2. 茨城大学教育学野)