セッション詳細

[1K_PL]核融合におけるリスクとは何か?―定義・評価・語り方をめぐる多分野対話

2025年9月10日(水) 13:00 〜 14:30
K会場(AIM3F G展示場)
座長:近藤 寛子(マトリクスK)

[1K_PL01]エネルギーシステムのリスクの考え方

*小西 哲之1 (1. 京都フュージョニアリング)
コメント()

[1K_PL02]軽水炉の安全確保からみた核融合炉

*宮田 浩一1 (1. 日本エヌユーエス)
コメント()

[1K_PL04]規制当局としてまず確認したいリスク

*永瀬 文久1 (1. 規制庁)
コメント()

[1K_PL05]科学のリスクとまだ見ぬ科学のリスク

*奥本 素子1 (1. 北大)
コメント()

[1K_PL06]クロストーク(林巧「核融合炉の潜在リスクとその評価手法」研究専門委員会主査のコメント含む))

講演者全員、林 巧1 (1. 「核融合炉の潜在リスクとその評価手法」研専委主査)
コメント()