講演情報
[63]住宅用途を含む再開発が地域の地価・人口動態に与える影響-東京都区部におけるジェントリフィケーションとの関係に着目して-
○小川 遼人1、鈴木 雅智1 (1. 横浜市立大学)
キーワード:
再開発、ジェントリフィケーション、地価、人口、立ち退き
本研究は、2010年から2020年の東京23区を対象に、固定効果モデルを用いて住宅を含む再開発が地価・人口動態に与える影響、ジェントリフィケーションの発生、及びそれを抑制する可能性について分析を行った。分析の結果、住宅を含む再開発は都心・住宅地の双方で地価の上昇を抑える効果がある一方、都心では再開発地点周辺で地価上昇と人口減少が同時に観察され、ジェントリフィケーションの兆候が確認された。また、住宅を含む再開発は一定の抑制効果を示す可能性があり、住宅用途を含めた再開発の推進と公的支援の必要性が示唆された。さらに、地域分類や再開発の定義、分析期間の限界といった課題も明らかとなり、今後の研究ではより長期的かつ詳細な視点での検証が求められる。
