講演情報
[123]学校統廃合が進む地域における子育て世帯の防災意識の構造東京都多摩地域3都市を対象として
○川上 輝1、三浦 詩乃1 (1. 中央大学)
キーワード:
学校統廃合、子育て世帯、コミュニティ、防災意識、都市圏
本研究では、小中学校の統廃合が進む市町村に着目し、そこに住む子育て世帯の防災意識の構造を調査した。 対象の3市において、アンケート調査と共分散構造分析を実施し、個人や地域との交流と防災意識の関係性を分析した。防災意識は「自助」「共助」「地域とのコミュニティ連携」の3つに細分化した。この3つの防災意識の項目とその他の「コミュニティ形成」、「地域活動」、「防災活動」、「学校」から構成される交流の項目で仮説を立てた。本研究では、「共助」は「地域コミュニティとの連携」、「自助」は「近隣住民」との交流、「学校統廃合」に関連し、「自助」の構成要素は地域の施策によって異なる可能性があることが明らかになった。
