セッション詳細
[[PA]-3vn]16. 天然物化学・ケミカルバイオロジー
2025年3月28日(金) 15:45 〜 17:15
ポスター会場A(第4学舎 4号館 [B1階] 4001)
[[PA]-3vn-01]ブレビスルセナール-FのQ環部の合成研究
○佐藤 智也1、田中 健太1、門田 功1、髙村 浩由1 (1. 岡山大学)
[[PA]-3vn-02]パッションフルーツ種子由来ポリフェノール化合物のアミロイドポリペプチド凝集に対する効果
○繁森 英幸1,2、三瓶 達矢3、呉 映雪3、宮前 友策1 (1. 筑波大学生命環境系、2. 筑波大学微生物サステイナビリティ研究センター、3. 筑波大学大学院理工情報生命学術院)
[[PA]-3vn-03]中心から軸への不斉伝達を鍵とする軸不斉リグナン類の合成研究
○白倉 奨久1、内野 正博、井内 亮介、西井 良典2 (1. 信州大学大学院、2. 信州大学)
[[PA]-3vn-04]モノテルペン-フラン-モノテルペン ハイブリッド分子の合成と付着阻害活性評価
○松山 大希1、杉浦 立暉1、田中 健太1、門田 功1、髙村 浩由1 (1. 岡山大学)
[[PA]-3vn-05]タカノツメ (Evodiopanax innovans) 樹液の成分組成に影響を与える要因の調査
○保戸塚 俊希1、本多 貴之2 (1. 明治大学大学院、2. 明治大学)
[[PA]-3vn-06]5,6-ジヒドロソラナコールの合成研究
○内田 裕一郎1、杉本 幸裕1、滝川 浩郷2、姜 法雄1 (1. 神戸大、2. 東大)
[[PA]-3vn-07]ピリジノファン型環状desmosineの合成研究
○YAO YUCHEN1、上原 理彩1、臼杵 豊展1 (1. 上智大学)
[[PA]-3vn-08]NLP様毒素のエピトープの解明を目指した植物スフィンゴ糖脂質由来二糖の合成
○永井 祐馬1、浪花 剛史1、佐々木 克聡1,2、Peter Greimel3、花島 慎弥1,2 (1. 鳥取大工、2. 鳥取大工GSCセンター、3. 理研 脳神経センター)
[[PA]-3vn-09]システインをセレノシステインに置換したレクチンPhoSLアナログの合成研究
○長島 匡輝1、和泉 雅之1 (1. 高知大理工)
[[PA]-3vn-10]鶏卵からのハイマンノース型糖鎖アスパラギンの単離法の検討
○赤山 泰斗1、岡本 里英1、和泉 雅之1 (1. 高知大理工)
[[PA]-3vn-11]氷再結晶化抑制活性を持つアリールグリコシドの探索
○譚 斌駿1、林 さくら1、井手 晴絵1、住 天乃1、住吉 孝明1、長岡 康夫1 (1. 関西大学)
[[PA]-3vn-12]海洋天然物aculeine Aの推定構造に着想を得た、ペプチドのN末端トリプトファン選択的な二重修飾の試み
○向井 崇晃1、入江 樂1、及川 雅人1 (1. 横浜市立大学)
[[PA]-3vn-13]Fragranone Aとその非天然型アナログ体の効率的な合成法に関する研究
小島 勝1、○小鷹 天音1、川口 礼1、田村 万李1、中村 豊1 (1. 新潟薬大)
[[PA]-3vn-14]1,2-アンヒドロ糖を供与体とする無溶媒グリコシル化反応の検討
小島 勝1、○長谷川 未空1、平林 あこ1、鈴木 将也1、山田 理緒1、中村 豊1 (1. 新潟薬大)
[[PA]-3vn-15]カルボキシペプチダーゼ活性を可視化する新規ラマンプローブの開発
○出口 海斗1、河谷 稔1、藤岡 礼任1、藤後 貴也1、Spencer Spratt2、車 一宏2、小関 泰之2、神谷 真子1,3 (1. 東京科学大学生命理工、2. 東大先端研、3. 自律システム材料学研究センター)
[[PA]-3vn-16]Investigating the Antimicrobial Activity, Redox Behavior, and
Optical Features of 7H-Benzo[c]carbazol-10-ol Derivatives: An
Integrated Experimental and Computational Study
○Sharvari Mahesh Patil1, Mohamed Salem1,2, Manar El Samak2, Yasmine M. Abdel Aziz2, Tin Zar Aye1, Shinobu Takizawa1 (1. Sanken, Osaka University, Osaka, Japan, 2. Suez Canal University, Ismailia, Egypt)
[[PA]-3vn-17]免疫調節性化合物探索を志向した植物由来6-アシルステリルグリコシドの合成と機能
○吉田 健二1、松丸 尊紀1、藤本 ゆかり1 (1. 慶大理工)
[[PA]-3vn-18]求核性アミノ酸に対するエチニルスルホンアミドの共役付加反応の評価
○京谷 竜宏1、石田 寛明1、齋藤 俊昭2、伊藤 俊将1 (1. 昭和薬大、2. 日本薬大)
[[PA]-3vn-19]アミノグリコシド系抗生物質イスタマイシン類の生合成における1,4-ジアミノサイクリトール部位の構築機構に関する研究
○平尾 柊二1、安冨 里菜2、江口 正2、工藤 史貴1 (1. 東京科学大学、2. 東京工業大学)
[[PA]-3vn-20]アミノグリコシド系抗生物質4' -デオキシブチロシン生合成における4' 位デオキシ化に関する研究
○川崎 雄基1、坂本 葵2、江口 正2、工藤 史貴1 (1. 東京科学大学、2. 東京工業大学)
[[PA]-3vn-21]バイオ触媒を用いた炭素固定化技術の開発
○草野 修平1、四坂 勇磨1、萩原 伸也1 (1. 理化学研究所)