講演情報

[1-10-PM1530-01]ウサギの胃腸うっ滞の攻略 内科から外科までManagement of Gastrointestinal Stasis in Rabbits: From Medical to Surgical Approaches

*田向 健一1 (1. 田園調布動物病院)
ウサギの胃腸うっ滞は、ウサギの臨床においてもっとも遭遇する疾患の一つである。しかしながら、病態把握を十分に行われず、漫然と治療が行われることも少なくない。ウサギの胃腸うっ滞の本態は、消化管運動障害であり、消化管うっ滞症候群( と消化管閉塞 の2つにに分けて理解する必要がある。加えて、消化管閉塞には、急性消化管閉塞と移動性消化管閉塞に区分することができる。
本講演ではそれぞれの病態、診断、治療に関して解説する。

閲覧にはパスワードが必要です

抄録を閲覧するには、パスワードによる認証が必要です。
パスワードは、10月14日正午に配信している「【第46回動物臨床医学会年次大会】<重要>ネームカードダウンロード開始・ネームカードダウンロード開始・プロシーディング公開のご案内」をご確認ください。
※10月14日正午以降に参加費のお支払いが完了された方は、決済完了後に参加登録システムから配信されているメール「【第46回動物臨床医学会年次大会】参加費決済完了のお知らせ」にパスワードを記載しております。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ブックマーク登録用ログイン