講演情報

[1-4-PM1715-01]シルディナフィルを使ってはいけない肺高血圧症例―その使用は合ってんの?あれ、俺がまちがってんの?Cases of pulmonary hypertension in which sildenafil should not be used - is its use appropriate? Wait, am I wrong?

*田口 大介1 (1. グリーン動物病院)
シルディナフィルは獣医領域でも使用される肺動脈拡張薬である。適応例・有効例に関する情報は得やすいが、適応外の病態もあり、それらに関する情報は得にくい。肺高血圧があったとしても、左心系うっ血・肺水腫、重度低酸素、器質化血栓などでは原則禁忌または慎重投与となる。本剤使用の難しさは、病態の流れの中でも、あるラインからは有効で、あるラインからは禁忌になり得る事にある。病態を理解し、本剤のメリットとデメリットを推測し、低用量から開始すべきである。
 今回、著効あるいは悪化例を紹介し、臨床的使用法を模索する。

閲覧にはパスワードが必要です

抄録を閲覧するには、パスワードによる認証が必要です。
パスワードは、10月14日正午に配信している「【第46回動物臨床医学会年次大会】<重要>ネームカードダウンロード開始・ネームカードダウンロード開始・プロシーディング公開のご案内」をご確認ください。
※10月14日正午以降に参加費のお支払いが完了された方は、決済完了後に参加登録システムから配信されているメール「【第46回動物臨床医学会年次大会】参加費決済完了のお知らせ」にパスワードを記載しております。

コメント

コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ブックマーク登録用ログイン