講演情報
[2-14-PM1630-01]動物病院の危機管理
―動物由来感染症における愛玩動物看護師に求められる視点と実践―Crisis Management in Veterinary Clinics
Perspectives and Practices Required of Veterinary Nurses in Zoonotic Disease Management
*小野 文子1 (1. 岡山理科大学)
動物病院は伴侶動物の診療の場であると同時に、人と動物双方の健康を守る拠点であり、動物由来感染症に対する危機管理が不可欠である。動物から人へはウイルス・細菌・真菌・寄生虫など多様な病原体が伝播し得るため、その性質に関する基礎知識を理解し、予防策を実践することが重要である。本セミナーでは病原体に関する知識を整理して紹介し、愛玩動物看護師が標準予防策や飼い主への啓発、院内改善に役立てていただけることを期待する。
閲覧にはパスワードが必要です
抄録を閲覧するには、パスワードによる認証が必要です。
パスワードは、10月14日正午に配信している「【第46回動物臨床医学会年次大会】<重要>ネームカードダウンロード開始・ネームカードダウンロード開始・プロシーディング公開のご案内」をご確認ください。
※10月14日正午以降に参加費のお支払いが完了された方は、決済完了後に参加登録システムから配信されているメール「【第46回動物臨床医学会年次大会】参加費決済完了のお知らせ」にパスワードを記載しております。
パスワードは、10月14日正午に配信している「【第46回動物臨床医学会年次大会】<重要>ネームカードダウンロード開始・ネームカードダウンロード開始・プロシーディング公開のご案内」をご確認ください。
※10月14日正午以降に参加費のお支払いが完了された方は、決済完了後に参加登録システムから配信されているメール「【第46回動物臨床医学会年次大会】参加費決済完了のお知らせ」にパスワードを記載しております。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ブックマーク登録用ログイン