講演情報
[2-4-AM1015-02]偶発的に発見された肺血栓塞栓症をヨードマップにより評価した犬の1例Pulmonary Thromboembolism Incidentally Detected and Evaluated Using Iodine Mapping in a Dog.
*川﨑 絢子1、華園 究2、三好 健二郎2、五田 嘉倫2、鳥巣 至道3、田村 昌大4、渡邉 美潮3、山本 理幾1 (1. 酪農学園大学附属動物医療センター、2. 酪農学園大学獣医学群獣医学類画像診断学ユニット、3. 酪農学園大学獣医学群獣医学類伴侶動物外科学ユニット、4. 酪農学園大学獣医学群獣医学類伴侶動物内科学ユニット)
胆石症による総胆管閉塞を主訴に術前の造影Computed Tomography(CT)を撮影した症例において事前に臨床徴候はみられていなかったものの肺血栓塞栓症を疑う所見が偶発的に認められた。通常の造影CT画像では断定できなかったが、Dual energy CTのヨードマップ画像を作成したところ、ヒトにおける報告[1]と同様に肺の虚血領域を可視化することができ、肺血栓塞栓症の診断に至った。
閲覧にはパスワードが必要です
抄録を閲覧するには、パスワードによる認証が必要です。
パスワードは、10月14日正午に配信している「【第46回動物臨床医学会年次大会】<重要>ネームカードダウンロード開始・ネームカードダウンロード開始・プロシーディング公開のご案内」をご確認ください。
※10月14日正午以降に参加費のお支払いが完了された方は、決済完了後に参加登録システムから配信されているメール「【第46回動物臨床医学会年次大会】参加費決済完了のお知らせ」にパスワードを記載しております。
パスワードは、10月14日正午に配信している「【第46回動物臨床医学会年次大会】<重要>ネームカードダウンロード開始・ネームカードダウンロード開始・プロシーディング公開のご案内」をご確認ください。
※10月14日正午以降に参加費のお支払いが完了された方は、決済完了後に参加登録システムから配信されているメール「【第46回動物臨床医学会年次大会】参加費決済完了のお知らせ」にパスワードを記載しております。
コメント
コメントの閲覧・投稿にはログインが必要です。ブックマーク登録用ログイン