セッション詳細

[A-9]A-9.ワイドバンドシステム

2025年3月28日(金) 9:00 〜 12:00
1号館 2階 12E(東京都市大学)
座長:渡辺 大詩((株)KDDI総合研究所)、佐野 裕康(三菱電機(株))

[A-9-01]複数LEDを用いたイベントカメラ可視光通信の静止環境評価

〇曽我 亮太1、清水 司2、芝 慎太朗3、路 姍1、山里 敬也1 (1. 名古屋大学、2. トヨタ自動車株式会社、3. ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)

[A-9-02]FSKを用いたローリングシャッタ型可視光通信のNLOS環境における性能評価実験

島田 悠太1、木村 温也1、〇木下 雅之1、鎌倉 浩嗣1、山里 敬也2 (1. 千葉工業大学、2. 名古屋大学)

[A-9-03]屋外静止環境における
LEDバーライトとイベントカメラを用いた距離推定

〇小林 正尚1、清水 司2、芝 慎太朗3、路 姍1、山里 隆也1 (1. 名古屋大学、2. トヨタ自動車株式会社、3. ウーブン・バイ・トヨタ株式会社)

[A-9-04]位置推定における大きな測距誤差の影響を軽減するアンカー選択方式の一検討

〇佐野 裕康1、栗田 明1 (1. 三菱電機株式会社)

[A-9-05]カルマンフィルタを用いたIR-UWB測位精度の比較

〇原田 知幸1、中村 康一郎1、德永 凜1、東野 武史1、岡田 実1 (1. 奈良先端科学技術大学院大学)

休憩時間

[A-9-06]非同期 NOMA における部分相関による干渉抑制の効果

〇倉山 智成1、宮嶋 照行1 (1. 茨城大)

[A-9-07]合成開口処理を用いたミリ波MIMOレーダによるペイロードドローンのイメージング

〇五十嵐 啓恵1、小川 拳史1、ドフチン ツァガーンバヤル1、倉恒 智哉1、中村 僚兵1 (1. 防衛大学校)

[A-9-08]DCO-OFDMを用いた簡易な可視光通信デバイスの検討

〇安中 聖人1、小林 秀幸1 (1. 仙台高等専門学校)

[A-9-09]短距離の光跡型イメージセンサ通信のための符号化手法

〇阿邊 瑛佑1、路 姍1、山里 敬也1 (1. 名古屋大)

[A-9-10]光無線における送信セルサイズおよび形状制御による端末の2次元ぶれ耐性向上法

〇陳 家璇1、今井 崇雅1 (1. 神奈川大学)

[A-9-11]高密度 LEDアレイのイメージセンサ通信におけるボケ円検出方法

〇石 天昊1、路 姗1、山里 敬也1 (1. 名古屋大学)