セッション詳細

[C-3_C-4]光エレクトロニクス/レーザ・量子エレクトロニクス

2025年3月28日(金) 9:00 〜 12:15
1号館 地下1階 1BL(東京都市大学)
座長:谷澤 健(玉川大学)、丸山 武男(金沢大学)

[C-3_C-4-41](依頼講演30分)時間遅延光システムの疑似ネットワーク表現と機械学習への応用

〇菅野 円隆1 (1. 埼玉大学)

[C-3_C-4-42]深度イメージセンサによる河川・用水路の昼夜モニタに関する諸条件について

〇八木 彗師1、齋藤 翼1、佐藤 祐一1 (1. 秋田大学)

[C-3_C-4-43]集積型レーザドップラー速度計プローブのための五酸化ニオブグレーティングカプラの構造製作

端山 喜紀1、〇遠藤 昂1、島村 優希1、中津原 克己1、丸 浩一2 (1. 神奈川工科大学、2. 香川大学)

[C-3_C-4-44]負帰還安定化制御状態の半導体モードロックレーザによりC2H2の微弱吸収線2本1対を識別検出する分子センサーの研究

〇小澤 暁弘1、安井 健人1、小西 遥介1、藤本 唱太朗2、上野 芳康1 (1. 電気通信大学大学院 、2. 電気通信大学)

[C-3_C-4-45]シリコン位相変調器を用いたレーザードップラ―振動計

〇荒平 慎1、小野 英輝1、太縄 陽介1、伊藤 正紀1、志村 大輔1、藤井 亮浩1、村井 仁1 (1. 沖電気工業株式会社)

休憩時間

[C-3_C-4-46](依頼講演30分)光ニューラルネットワークに向けた光行列演算回路

〇唐 睿1、岡野 誠2、柴 成立1、張 超1、トープラサートポン カシディット1、高木 信一1、竹中 充1 (1. 東大、2. 産総研)

[C-3_C-4-47]多入力信号用光排他的論理和回路

〇瀧口 浩一1、西原 大賀1 (1. 立命館大学)

[C-3_C-4-48]MZ光変調器の相互変調歪を用いたFashion-MNISTの画像認識性能評価

〇近本 祐介1、田中 英明1、高橋 英憲1、釣谷 剛宏1 (1. KDDI総合研究所)

[C-3_C-4-49]光I/Oを利用しない異種材料集積光回路内半導体レーザウェハレベル一括通電発光測定法の検討

〇西山 伸彦1,2、堀川 剛1、平谷 拓生1,2,3、藤原 直樹1,2,3、藤方 秀成2,3、井上 尚子1,2,3、八木 英樹1,2,3 (1. 東京科学大学、2. 技術研究組合光電子融合基盤技術研究所、3. 住友電気工業)

[C-3_C-4-50]SS-OCT方式ディジタル光センサにおけるディジタルフィルタによる補正の一検討

〇山内 隆典1、北村 尭之1、後藤 広樹1、白畑 卓磨1、小竹 論季1 (1. 三菱電機株式会社)