セッション詳細
[D7]防災3
2025年11月2日(日) 14:00 〜 15:20
D会場(共通教育棟 A21番教室)
[D7-01]災害時避難の意思決定を理解するためのGISと脳神経科学の統合(1)-VR空間上での津波避難の事例-
*橋本 雄一1、塩﨑 大輔2、三浦 直樹3、榊 浩平4、白濱 幸弘4、杉浦 元亮4 (1. 北海道大学、2. 星槎道都大学、3. 東北工業大学、4. 東北大学)
[D7-02]災害時避難の意思決定を理解するためのGISと脳神経科学の統合(Ⅱ)-VR及びfMRIを用いた避難行動中の脳神経活動に関する空間分析-
*塩﨑 大輔1、橋本 雄一2、三浦 直樹3、榊 浩平4、白濱 幸弘4 (1. 星槎道都大学、2. 北海道大学、3. 東北工業大学、4. 東北大学)
[D7-03]動画像の手法を用いた携帯電話人口統計の異常検知の試み
平成30年北海道胆振東部地震および令和6年能登半島地震を事例に
*小野塚 仁海1 (1. 北海道立総合研究機構)
[D7-04]大規模災害時における土木施設の通行可否情報の情報収集・共有の仕組みの構築
*林 大貴1、土屋 奏1、島田 徹1、工藤 大典1、玉川 絢登1、廣木 雪乃1、横山 暢広1、竹島 彰子1、山上 綾太1、吉川 卓郎1、小山 のの1、鈴木 達朗1、吉田 智樹1、吉田 考太郎1、吉岡 小百合1、大見 明弘2、神谷 友子2 (1. 国際航業株式会社、2. 愛知県建設局土木部建設企画課)