ポスター講演情報

チェアードポスター発表

2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35

絞り込み条件

[CP12-1]RMでは発見が難しいクロストーク様に見えたペースメーカ不適切作動の1例

*岡崎 徹1、伊藤 裕眞1、高林 唯花1、神保 泰亮1、佐藤 芳紀1、池田 麻里1、藤平 渚沙1、田口 直人1、上野 浩明1、堀川 俊之介1、小倉  健1、久我 洋史1、山内 雅人2、安川 朋久1,3
(1. 独立行政法人労働者健康安全機構 千葉ろうさい病院 臨床工学部、2. 循環器内科、3. 呼吸器外科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP12-2]条件付きMRI対応心臓植込み型デバイスにおけるMRI検査の院内体制の現状と問題題

*佐生 喬、冨田 雅之、津曲 佑馬、髙濵 航、北川 直樹、阪  京香、喜多 憲太郎、伊藤  巧真、山田  昌子
(三重大学医学部附属病院 臨床工学部)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP12-3]CRT-DデバイスのMRI撮像時に、強制的なバックアップモードに移行した一例

*八木下 賢吾、高橋 悠、川島 陸歩、黒澤 和希、諸橋 貴史、坂元 楓、丹呉 康典、田中 正幸、西大路 久美子、佐羽内 哲也
(草加市立病院 臨床工学科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP12-4]金属アレルギーを有する患者に対してPTFEで被膜し、ICD埋め込み術を行いショックによりVFが停止した1例

*小野瀬 司、加藤 和久、野崎 駿史、大川 陽平、赤沼 可菜子、三好 倫太郎、乙部 海波、岡田 圭一、門松 豊
(日本医科大学 武蔵小杉病院 ME部)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP12-5]MicraAV2における心房メカニカルセンシングAuto機能の評価

*河内 優樹1、高瀬 諒馬1、小松 健人1、福地 広明1、磯村 健二1、倉田 直哉1、濱田 直弥1、濵津 宏太1、椋本 匡俊1、加藤 大三1、神田 貴史2、南口 仁2、飯田 修2、樋口 義治2、正井 崇史1,3
(1. OIM 大阪けいさつ病院 臨床工学科、2. OIM 大阪けいさつ病院 循環器内科、3. OIM 大阪けいさつ病院 心臓血管外科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP12-7]開心術既往のある患者にペースメーカ植込みを行い,その後S-ICDを植込んだ1症例

*石川 哲造、藤原 光翼、足羽 雅、杉原 克彦、福島 成文、宮里 恵美、錦織 伸司、山中 英樹
(島根県立中央病院 医療技術局 臨床工学科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP14-1]病棟モニターの解析によりペースメーカトラブルを早期解決に導けた一例

*堀 裕稀、尾関 貴紀、岡田 優人、仲井 莉加、加藤 美有、坂 祥圭、川地 雅、高橋 瑞穂、加冶屋 貴裕
(岐阜県総合医療センター)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP14-2]ペーパーレスを目指した遠隔モニタリングシステムと双方向性レポートの現状と課題

*小林 あさ美1、石田 信一郎1、池田 龍哉1、土江 裕大1、安達 浩子1、村岡 希俊1、松崎 範之1、深田 佳孝1、石田 順也1、胡 範明1、廣延 直也2、友森 俊介2、上田 浩徳2
(1. 県立広島病院 臨床工学科、2. 県立広島病院 循環器内科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP14-5]当院のCIEDs患者におけるMRI撮像対応の12年間の実績と今後の課題

*平良 百萌、橋本 悠平、満田 涼介、菅野 司、小田 真矢、橋本 美和、浅木 康志、山田 文哉
(愛媛大学医学部附属病院 診療支援部 臨床工学部門)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP14-6]植込み型心臓デバイス(CIEDs)業務の看護師との連携について

*高垣 南美、福井 宏幸、北里 祐樹、西谷 亮佑、岡崎 輝久、栗栖 拓也、栗栖 美樹、能瀬 加奈、藤田 晋玄、矢部 翔、穐本 剛士、桒名 成哉、西野 皓太、徳永 政敬
(医療法人 愛心会 東宝塚さとう病院 臨床工学室)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP14-7]遠隔モニタリングシステムを主体としたAbbott社製植込み型心電図記録計フォローアップ

*岩永 健作、持永 悠、小林 潤平、新藤 充行、眞 隆一
(国立病院機構東京医療センター診療部麻酔科臨床工学技士)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP16-2]在宅医療への取り組み~在宅医療機器の保守管理ってどうするの~

*佐々木 恵1,2、三橋 礼史1、十川 澪1、本田 亮子1、石川 智也1、西江 和夫1,2、髙山 綾1,2
(1. 川崎医科大学総合医療センター MEセンター、2. 川崎医科大学附属病院 MEセンター)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP16-3]「ポンプ点検サポートツール」輸液ポンプでの使用経験

*鈴木 壮彦1,7、平澤 孝幸2,7、田野 篤3,7、宮本 哲豪4,7、足立 光生2,7、兒玉 健志5,7、菅村 敦志6,7
(1. 社会医療法人友愛会 友愛医療センター 臨床工学科、2. 社会医療法人 蘇西厚生会 松波総合病院 臨床工学科、3. 社会医療法人 母恋 日鋼記念病院 臨床工学室、4. 宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 臨床工学課、5. 社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院 ME科、6. テルモ株式会社、7. VHJ研究会共同購入ワーキンググループME部会)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP16-4]「ポンプ点検サポートツール」開発への協力 ~VHJ研究会共同購入ワーキンググループME部会として~

*田野 篤1,7、平澤 孝幸2,7、鈴木 壮彦3,7、宮本 哲豪4,7、足立 光生2,7、兒玉 健志5,7、菅村 敦志6
(1. 社会医療法人 母恋 日鋼記念病院 臨床工学室、2. 社会医療法人 蘇西厚生会 松波総合病院 臨床工学科、3. 社会医療法人 友愛会 友愛医療センター 臨床工学科、4. 宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 臨床工学課、5. 社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院 ME科、6. テルモ株式会社、7. VHJ研究会共同購入ワーキンググループME部会)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP16-6]「ポンプ点検サポートツール」使用経験から今後の展望

*平澤 孝幸1,7、足立 光生1,7、田野 篤2,7、鈴木 壮彦3,7、宮本 哲豪4,7、兒玉 健志5,7、菅村 敦志6
(1. 社会医療法人蘇西厚生会 松波総合病院 臨床工学科、2. 社会医療法人 母恋 日鋼記念病院 臨床工学室、3. 社会医療法人 友愛会 友愛医療センター 臨床工学科、4. 宗教法人 在日本南プレスビテリアンミッション 淀川キリスト教病院 臨床工学課、5. 社会医療法人 仁愛会 浦添総合病院 ME科、6. テルモ株式会社、7. VHJ研究会共同購入ワーキンググループME部会)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP18-2]医療機器管理システム(CEIAsystem)の運用

*北條 真利1、斉藤 美佑1、宮下 知優1、阿部 有司1、谷澤 健1、小椋 康志1、鶴谷 善夫2
(1. 公立大学法人福島県立医科大学会津医療センター臨床工学部、2. (同)循環器科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP18-4]Google FormsとSpreadsheetを活用した医療機器・在庫管理システムの構築~業務の効率化に向けた機能の拡張~

*山谷 浩輝、大釜 健広、伊藤 あづみ、佐久間 宏治、内田 明子、石塚 俊治、佐藤 純彦
(医療法人社団クレド さとうクリニック)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP18-5]NICUおよびGCUにおけるCEの取り組み~病院機能評価受審を経験して~

*渡部 紗季1、小瀧 崇行1、村上 淳1、田口 英昭1、鮫島 麻子1、佐々木 健志1、坂口 祥章1、深川 瑞穂1、山田 洋輔2,1
(1. 東京女子医科大学附属足立医療センター 臨床工学部、2. 東京女子医科大学附属足立医療センター 新生児科)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP18-6]病棟用のベッドサイドモニタ及び送信機の病棟管理から中央管理への移行ついて

*中嶋 友香、石川 健太郎、矢野 洋子、下田 実穂、山内 大亮、大岡 拓也、小野 瑞季、森岡 美帆、羽田野 浩史
(常滑市民病院 臨床工学室)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP20-1]医療安全報告ソフト開発後の運用報告

*稲垣 寛喜、鈴木 陽一、櫻井 浩美、五十嵐 久美子、髙橋 貞信、太田 麗子、西郷 健一、大森 聡、田畑 祐輔
(医療法人社団明生会 東葉クリニック大網 臨床工学技士部)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP20-4]輸液ポンプ使用条件による流量誤差の影響について

*黒谷 成論1、木村 優之1、加島 みゆき1、森田 直美1、烏田 一義1、土井 俊樹2、水入 苑生2、山下 和臣2、西澤 欣子2
(1. (医)一陽会 原田病院 血液浄化部、2. (医)一陽会 原田病院 医局)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)

[CP20-6]インシデントレポート件数増加への取り組み

*北畠 誠一、森 優花、遠井 輝郁、上野 大輔、鈴木 雄太、藤又 梓、國島 燎平、笠井 理沙、森田 悠作、関口 政浩、田澤 佳紀、吉田 隆之
(医療法人徳洲会 大和徳洲会病院)

コメント()
一般演題(ポスター)
2025年5月18日(日) 10:35 〜 11:35
ポスター会場(3F イベントホール)
35 件中 ( 1 - 35 )
  • 1