セッション詳細

[L2]大学が動かし、大学で育まれる開発のかたち:環境・教育・学術・技術の結節点

2025年11月29日(土) 12:40 〜 14:40
大会議室1-1(ミライクリエ)
座長:星野 晶成(名古屋大学) コメンテーター:星野 晶成(名古屋大学)、興津 妙子(大妻女子大学)

[1L06]Empowering Changemakers in Higher Education:A Quasi-Experimental Evaluation of the KAPWA Faculty Training for Community Engagement in the Philippines

*Mark Anthony D. Abenir1, Merian P. Catajay-Mani, Eddie G. Fetalvero, Gregorio A. Florendo, Jr., Jansen Faie R. Magada (1. Ateneo de Manila University - Department of Development Studies)
コメント()

[1L07]科学技術分野の大学教員の留学を通じて形成される国際学術協力関係のメカニズムに関する実証研究~日本とインドネシアを事例として~

*梅宮 直樹1、*萱島 信子2 (1. 上智大学、2. JICA緒方貞子平和開発研究所)
コメント()

[1L08]大学から仕事への移行プロセスにおけるキャリア展望の変化―ガーナ農村部大学卒業生への追跡調査から―

*近藤 菜月1 (1. 名古屋大学)
コメント()