[2P-001]神経細胞におけるリン脂質フリッパーゼの局在に対する補助サブユニットTMEM30Aの糖鎖の関与
○伊藤 菜々子1, 鈴木 海斗2, 星合 彩那1, 川瀬 宗之2, 大石 久史3, 服部 光治1,2
(1.名市大・薬・病態生化学, 2.名市大院・薬・病態生化学, 3.名市大院・医・病態モデル医学)
○伊藤 菜々子1, 鈴木 海斗2, 星合 彩那1, 川瀬 宗之2, 大石 久史3, 服部 光治1,2
(1.名市大・薬・病態生化学, 2.名市大院・薬・病態生化学, 3.名市大院・医・病態モデル医学)
○大橋 祥子1, 高倉 大輔1, 小林 規俊2, 市川 靖史2, 川崎 ナナ1
(1.横浜市立大学院・生命医科学研究科, 2.横浜市立大学院・医学研究科)
○今江 理恵子1, 志智 優樹2, 石渡 俊行2, 萬谷 博1
(1.都健康長寿研・分子機構, 2.都健康長寿研・高齢者がん)
○大本 敬之1, 山川 奈緒1,2, 呉 迪1,3, 羽根 正弥1,3, 北島 健1, 佐藤 ちひろ1,3
(1.名大・iGCORE, 2.リール大学・CNRS, 3.名大院・生命農学)
○菱井 朋香, 左近 太佑, 松本 夢雅, 黒田 愛由沙, 高松 真二, 近藤 純平, 三善 英知
(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻分子生化学研究室)
○黒田 愛由沙, 左近 太佑, 中山 穂香, 松本 夢雅, 菱井 朋香, 高松 真二, 近藤 純平, 三善 英知
(大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻分子生化学研究室)
○大石 真叶, 高倉 大輔, 川崎 ナナ
(横浜市立大学大学院生命医科学研究科)
○永根 大幹1,2, 谷脇 優華1, 藤原 優子3, 濱 弘太郎3, 横山 和明3, 辰巳 響1, 水垣 ひなの1, 相原 尚之1,2, 志賀 崇徳1, 上家 潤一1, 納谷 優子1,4, 山下 匡1
(1.麻布大学 獣医学部, 2.麻布大学 ヒトと動物の共生科学センター, 3.帝京大学 薬学部, 4.麻布大学 生命・環境科学部)
○新田 昂大1, 狩野 裕考2,3, 石川 潮2, 石田 秀治4, 今村 彰宏4, 花房 慶5, 宮崎 哲朗5, 岩渕 和久5, 井ノ口 仁一6, 稲森 啓一郎1
(1.東北医科薬科大学分子生体膜研究所機能病態分子学教室, 2.慶應義塾大学先端生命科学研究所, 3.シンシナティ大学, 4.岐阜大学生理活性物質学研究室, 5.順天堂大学薬学部, 6.大阪大学フォアフロント研究センター)
○濱福 幸奈1, 木野村 菜々美1, 宮坂 賢知3, 下田 博司3, 森川 敏生4,5, 石塚 茂宜6, 山崎 晶7, 宮田 健8, 五十嵐 靖之9, 光武 進1,2
(1.佐賀大学大学院先進健康科学研究科, 2.佐賀大学農学部, 3.オリザ油化株式会社, 4.近畿大学薬学総合研究所, 5.近畿大学アンチエイジングセンター, 6.佐賀大学医学部, 7.大阪大学微生物病研究所, 8.鹿児島大学大学院連合農学研究科, 9.北海道大学先端生命科学研究院)
○後藤 美樹, 黒河内 政樹, 花松 久寿, 古川 潤一
(東海国立大学機構 名古屋大学 糖鎖生命コア研究所)
○塩谷 陽保1, 武渕 明裕夢2, 宮田 真路1,2
(1.東京農工大学農学府, 2.東京農工大学院連合研究科)
○野村 麻衣1, 羽根 正弥1,2, 呉 迪2,3, 北島 健2, 佐藤 ちひろ1,2
(1.名古屋大学大学院生命農学研究科, 2.糖鎖生命コア研究所, 3.名古屋大学生物機能センター)
○早川 開都1, 羽根 正弥1,2, 呉 迪1,2,3, 北島 健2, 佐藤 ちひろ1,2
(1.名大院・生命農学, 2.名大・iGCORE, 3.名大・生物機能セ)
○黒木 悠里1, 村田 光紀1, 加藤 健太郎2, 若尾 雅広1, 新地 浩之1
(1.鹿児島大・院理工, 2.長崎大・熱研)
○森井 渉羽, 八島 智樹, 藤田 明子, 加藤 啓子
(京都産業大学大学院 生命科学研究科)
○高橋 哲夫1, 庄司 千春2, 谷村 みなみ1
(1.東海大・工・生物工学, 2.東海大・工・生命化学)
○伊藤 智哉1, 長江 雅倫2, 田中 秀則3, 木塚 康彦3
(1.岐阜大院・自然科技, 2.大阪大・微研, 3.岐阜大・iGCORE)
○長屋 美紗貴1, 紅林 佑希1, 今村 理世2, 佐藤 克生1, 山田 優斗1, 竹内 恵1, 塚本 庸平1, 南 彰1,3, 高橋 忠伸1, 岡部 隆義2, 小島 宏建2, 岡島 徹也4,5, 竹内 英之1
(1.静岡県大薬, 2.東大院薬創薬機構, 3.順天堂大薬, 4.名大院医, 5.名大糖鎖生命コア研)
○白岩 悠1, 三橋 俊介2, 高橋 哲夫3
(1.東海大・院工・応用理化学, 2.東海大・工・生命化学, 3.東海大・工・生物工学)
○森本 小百合1, 岩本 駿吾1, 小林 孝2, 板野 直樹1
(1.京都産業大学大学院 生命科学研究科, 2.愛知医科大学 分子医科学研究所)
○並木 彩乃, 木村 史枝, 永野 佳子, 飯野 健太, 飯野 瑞穂, 岩城 隼, 石田 秀樹, 湯浅 徳行, 松崎 祐二
(東京化成工業株式会社 糖鎖技術研究所)
○清家 由友乃1,2, 和泉 裕之1, 布施谷 清香1,3, 村上 由佳1,4, 桝 正幸5, 宮 顕5, 工藤 崇1, 高橋 智1
(1.筑波大・医・解剖発生, 2.筑波大院・人間総合科学・フロンティア医科学学位プログラム, 3.産総研・細胞分子工学・分子細胞, 4.筑波大院・グローバル教育院・ヒューマンバイオロジー学位プログラム, 5.筑波大・医・分子神経生物)
○赤阪(萬谷) 啓子1, 花松 久寿2, Pattama Wiriyasermkul3, 永森 收志4, 古川 潤一2, 萬谷 博1
(1.東京都健康長寿医療センター研究所 分子機構, 2.名古屋大学 糖鎖生命コア研究所, 3.岩手大学 農学部 応用生物化学科, 4.東京慈恵会医科大学 SI医学応用研究センター・臨床検査医学講座)
○野村 一也1, 出嶋 克史2
(1.九州大学農学研究院 生命機能科学部門, 2.東京女子医科大学医学部生理学教室)
○Guanhua Jiang1, 遠藤 光晴1, 青木 亮磨1, 鈴木 逸太1, 篠原 正和2, 長嶋 宏明3, 田中 一寛3, 篠山 隆司3, 南 康博4
(1.Div. Cell Physiol., Grad. Sch. Med., Kobe Univ., 2.神戸大学大学院医学研究科 分子疫学, 3.神戸大学大学院医学研究科 脳神経外科学, 4.消化器内科)
○佐藤 龍洋1, 加納 圭子2, 三城 恵美2
(1.愛知県がんセンター研究所・分子腫瘍学分野, 2.名古屋大学・トランスフォーマティブ生命分子研究所)
○川合 巧真1, 角田 京子1, 猪俣 翔1, 坂根 郁夫1, 村上 千明1,2,3
(1.千葉大学院融合理工学府先進理化学専攻, 2.千葉大学国際高等研究基幹, 3.愛知県がんセンター研究所)
○杉原 早紀1, 周参見 玲音2, 石橋 洋平3, 古賀 綾乃4, 島田 昌也1,2, 中川 智行1,2, 谷 元洋1,2
(1.岐阜大院・連合農学, 2.岐阜大・応用生物, 3.九州大院・農, 4.九州大院・理)
○久下 英明1, 板倉 勇太1, 津田 雅之2, 矢生 健一2, 山口 史佳2, 加部 泰明1, 本家 孝一1
(1.高知大学 医学部 生化学教室, 2.高知大学 総合研究センター)
○原田 大輝1, 佐藤 友紀1, 滝田 紗恵1, 三好 規之1, 進藤 英雄2,3, 清水 孝雄2,4, 亀井 康富5
(1.静岡県立大院・食品栄養, 2.国立健康危機管理研究機構脂質生命科学研究部, 3.東大院・医, 4.微生物科学研究所, 5.京都府大院・生命環境)
○林田 怜大1, 清水 邦善1, 原山 武士2, 津川 裕司1
(1.東京農工大学, 2.フランス国立科学研究センター 分子細胞薬理研究所)
○黒田 明花1, 草刈 直人2, 阪田 智治2, 岡 風吹3, 菊地 雄翔3, 梶保 博昭3, 河野 望4, 李 賢哲5, 青木 淳賢4, 横溝 岳彦5, 佐々木 雄彦3, 金丸 佳織2, 中村 由和 2
(1.東京理科大学大学院創域理工学研究科生命生物科学専攻, 2.東京理科大学創域理工学部生命生物科学科, 3.東京科学大学難治疾患研究所, 4.東京大学大学院薬学系研究科, 5.順天堂大学大学院医学系研究科)
○田上 流向1, 望月 大1, 小川 笑満里1, 新井 洋由2, 河野 望1, 青木 淳賢1
(1.東大・院薬・衛生化学, 2.東大・院医・疾患生命工学セ・健康環境医工学)
○関 桃子1, 新敷 信人2, 花房 規男3, 星野 純一1, 中村 史雄2
(1.東京女子医科大学腎臓内科, 2.東京女子医科大学生化学講座, 3.東京女子医科大学血液浄化療法科)
○吉田 尚史, 可野 邦行, 東 楓太, 河野 望, 青木 淳賢
(東京大学大学院薬学系研究科衛生化学教室)
○角田 京子1, 川合 巧真1, 堺 弘道2, 坂根 郁夫1, 村上 千明1,3,4
(1.千葉大学大学院 理学研究院 化学研究部門, 2.島根大学 総合科学研究支援センター 生体情報・RI実験部門, 3.千葉大学 国際高等研究基幹, 4. 愛知県がんセンター研究所)
○細見 健太1, 中辻 匡俊1, 大西 悠介2, 川畑 茂2,3, 廣瀬 善信2, 藤森 功1
(1.大阪医科薬科大学大学院 薬学研究科 病態生化学, 2.大阪医科薬科大学 医学部 病理学, 3.島根大学 医学部 器官病理学)
○森 海成, 森 結貴, 山崎 恵里奈, 沼田 さおり, 杉本 聡子, 稲住 知明, 土屋 創健, 杉本 幸彦
(熊本大・院薬・薬学生化学)
○黒澤 真梨子1, 進藤 英雄2, 徳岡 涼美3, 北 芳博3,4, 橋立 智美2, 藤井 京香1, 渡辺 睦行1, Bengt Samuelsson5, Olof Radmark5, 清水 孝雄2,6, 花香 博美1,2
(1.昭和女子大学大学院生活機構研究科生活科学研究専攻, 2.国立健康危機管理研究機構国立国際医療研究所脂質生命科学研究部, 3.東京大学大学院医学系研究科リピドミクス社会連携講座, 4.東京大学大学院医学系研究科ライフサイエンス研究機器支援室, 5.カロリンスカ研究所 第二生化学講座, 6.微生物化学研究所)
○章 理杰1, 遅 源1, 佐伯 和子1, 武富 芳隆2, 村上 誠2, 横溝 岳彦1
(1.順天堂大学大学院医学研究科生化学第一研究室, 2.東京大学大学院医学系研究科疾患生命工学センター 微小環境・代謝健康科学研究室)
○浅井 莉子1, 中島 史恵1, 内田 浩二2, 柴田 貴広1
(1.名古屋大学大学院生命農学研究科, 2.東京大学大学院農学生命科学研究科)