セッション詳細
[1S12m]若い力が生み出す酵素・代謝研究の新潮流
2025年11月3日(月) 9:00 〜 11:00
第12会場(Room H)
オーガナイザー:栗原 達夫(京都大学化学研究所), 跡見 晴幸(京都大学大学院工学研究科)
[1S12m-03]代謝酵素の遺伝および動力学的な多様性の発見と、触媒化学を用いた合理的説明への挑戦
○千葉 洋子1,2 (1.理化学研究所 環境資源科学研究センター, 2.筑波大学 生命環境系)
キーテクノロジー:酵素活性測定
[1S12m-05]Bacillus subtilis由来の切断型ヘモグロビンYjbIによる過酸化タンパク質凝集抑制
○今井 岳志1, 三原 久明2, 戸部 隆太3, 本田 幸司1, 田中 麻衣2, 川本 純4 (1.兵庫県立工業技術センター 化学・バイオグループ, 2.立命館大学 生命科学部, 3.東北大学 大学院農学研究科・農学部, 4.京都大学 化学研究所)
キーテクノロジー:過酸化タンパク質定量
