サプリ、器具、雑貨

 

アークレイは、動物専用ブランド「thinka」を始め、臨床現場でお役立ていただける検査機器・キット試薬を取り揃えております。小型装置では国内初! 2024年秋には膵特異的リパーゼを定量測定できる試薬が追加され、9項目測定が1台で可能な「免疫反応測定装置Vcheck V200」を展示しています。(2024年11月当社調べ)院内検査の充実化に貢献できる機器ですので、ぜひご覧ください。

 

「アイデックスっていいよね!」と多くの先生に言っていただけるよう、動物臨床検査のグローバルリーダーとして、多様な製品や検査サービスを提供しています。2024年には糞便内抗原検査Fecal Dxと尿細管障害マーカー 尿中シスタチンBを新発売。検査や機器、学習コンテンツ、サポートを通じて動物病院様を支援し、飼い主様とペットのより良い未来を共に目指します。

 

Laser CRP-2・HとイヌCRP測定試薬キット「アローズ」(専用試薬)は、イヌの血中CRP濃度を測定するため使われています。抗生物質投与などの処置後にCRP値の変化をみることで、イヌの病状が回復に向かっているかどうかがわかります。

従来機種Laser CRP-2では知ることができなかった高値域のCRP濃度(20~40mg/dL)を測定できることが、Laser CRP-2・Hの最大の特徴です。

 

A'alda Japanは、アジア各国を中心に動物病院運営をはじめとするヘルスケア事業を展開。日本国内では、45の動物病院を経営しています(2024年4月1日時点)。また、獣医師が治療に専念するための電子カルテなどのデジタル支援、ペットホテルなどのライフスタイル事業にも進出し、ペットの「ゆりかごから墓場まで」、全てに関わることを目指しています。

 

アンチエイジング・健康機器メーカー  Beam ⚡ on one(LED超高輝度近赤外光機器)

近赤外線を照射すると血管内皮から一酸化窒素が浮遊し血管を拡張する効果があり、これによって血流が良くなり酸素や栄養素の供給量を増加させます。間接・筋肉を柔らかくする効果もあります。

 

弊社は、動物用医薬品等の卸売事業者として、北海道から九州エリアまでの広域で営業拠点と物流センターを展開し、動物用医薬品の安定供給に取り組んでおります。今回の展示ブースでは、弊社専売のスキンケア製品を中心に展開しておりますので、是非展示ブースへお立ち寄りください。 

エランコは「食」と「動物たちとのふれあい」を通して豊かな暮らしを理念とし、主要製品は、クレデリオプラス錠、ネプトラ、フォルテコール、オンシオール、ガリプラント、バイトリル、ベラフロックス等があり、近日、猫用食欲増進剤エルーラの発売を予定。

 

オフテクスは、1981年の創業以来、ヒト用のコンタクトレンズケア用品と一般用点眼薬の研究開発に取り組んでいます。基礎研究から商品開発、製造、販売までを国内一貫体制で行い、日本初、世界初の処方や機能を持つ数々の製品を生み出してきました。2024年7月より当社初の動物用医薬品を上市し、動物医療の発展にも寄与してまいります。

 

消化器内視鏡、ディスポ細径内視鏡および 一体型カメラシステム-テレパックPlus VET-を展示しております。テレパックPlusVETは1台で消化器内視鏡や種々の硬性鏡の検査・処置・動画撮影に対応します。手術室の省スペース化を実現するとともに、耳鏡や腹腔鏡手術にも適した画質をご提供します。

 

キヤノンメドテックサプライ株式会社は、2021年7月にキヤノン医療用品株式会社とキヤノンライフケアソリューションズ株式会社が合併しました。弊社では一般撮影装置、超音波診断装置等の画像診断機器を中心に販売しています。
質の高い画像とサービスで診断精度を向上させ、獣医療に貢献してまいります。

 

共立製薬のミッションは「動物と人の進む道を創る」ことです。

動物に関わるあらゆる現場の最前線に立ち、高度な医薬品や多様なサービスを通じて、動物と人と環境が調和する持続可能な社会を目指していきます。大切なペットの命や健康を守り、人と動物が幸せに暮らせる社会を目指して、私たちは挑戦し続けます。

 

頑固なバイオフィルムに! 耳道フラッシュ剤「トリス-NAC」をご案内しております。

その他、獣医科用ウェットシート「スキンクオール」や「Fixinロッキングプレートシステム」等のインプラントや外科器具も展示しております。

ぜひお気軽にお立ち寄りください。

「飼い主様に見せる」をコンセプトに、ビデオオトスコープ「アニマルックAL-2α」「アニマルックAL-3α」、外径1.6mmのビデオ軟性内視鏡「アニマルックAL-4」、100万画素のカメラを搭載した自然開口部観察用カメラ「ペンカメラベット」、壊れにくい構造のフレキシブル鉗子「セルメン」を展示しております。

 

日本医師会標準レセプトソフト「ORCA」、介護業務支援ソフト「QKAN」、セミセルフレジ「OWEN」の保守・サポートを提供し、クリニック様の業務効率化を支援する信頼のパートナーです。医療と介護の現場を技術で支え、円滑な運営を実現します。

 

GEヘルスケア・ジャパン株式会社のブースでは、多様な動物病院さまのニーズに応える超音波診断装置を紹介しております。各領域でお勧めの機種Vivid S60NV、LOGIQ P10V、Versana Balance Vを展示しており、先生の診療をサポートするための様々な機能をご案内いたしますので、是非ブースにお立ち寄りください。

 

角膜上で適度に動きながらも脱落しにくい点が特長の動物用バンテージコンタクトレンズ「わんタクト」「にゃんタクト」を始め、 スマートフォン を活用して症例蓄積・共有が出来る製品として好評の眼底カメラ「 o Docs nun 」やスリットランプ「 METORI 50V Ⅱ」の展示を行っております。

この機会に是非 、お手に取ってご覧ください。

 

シマ研究所は免疫反応を利用した試薬の開発、製造、販売を行う会社です。

特にラテックス凝集法の可能性は無限で、発売中の試薬「イヌCRP」「ネコSAA」「ネコα1-AGP」に加え、その一歩先を目指して挑戦しています。

本展示会では、小型免疫装置「クイックLASAY 101」と専用試薬を出展致します。

 

獣医医療開発株式会社(VMDP)は、創業20期を迎える動物用医薬品の開発会社です。

国内に複数の臨床研究施設と生産開発拠点を有する独自の体制を整えており、

そこで培った「臨床に対する感性」と「未来型の生産技術」を根源として

社会的使命に基づいた製品開発を行い、動物薬業界を牽引できるメーカーを目指しています

 

全国導入230病院突破!12薬局の調剤外部委託サービス利用により院内調剤の時間を短縮し、忙しい先生の時間を解放します。薬剤師が獣医師様の処方箋に従い、調剤してお薬を全国配送。「面倒な加工・在庫リスク薬・取扱い困難薬」の調剤外部委託により、人手不足やスタッフの残業など病院の課題解決に貢献します。

ジステンパー・犬アデノ・犬パルボウイルスに対するIgG抗体を検出する、動物用体外診断用医薬品として認可を受けた院内検査キット「犬用ワクチチェック」および外注検査案内を行っております。

また、ブースでは保護手袋「バイトバスター」の展示も行っておりまして、試着する事も可能ですので、是非お立ち寄りください。

私たちの使命は、家族とペットとの絆を守るため、製品・サービスを通じて「動物の価値を高めつながるすべての人々の幸福に貢献すること」です。

私たちは動物用医薬品の研究開発から製造、輸入、販売までを一貫して行っております。今後も、臨床現場と飼い主様へお役立て頂きやすい製品ならびにサービスの提供を心掛けてまいります。

フランスに本社を置く動物用医薬品、ワクチン、フェロモン製品(フェリウェイ、アダプティル)やシャンプー(デュクソS3シリーズ)の製造販売している会社です。

 

「Good Company」は、千寿製薬の経営理念です。

会社の規模を大きくしたり、売上を伸ばすことだけを追求する「Big Company」ではなく、社会から信頼され、必要とされる価値ある企業として、千寿製薬に関わるすべての人々の「しあわせ」を追求する、千寿製薬の変わらぬ決意を表しています。

 

ゾエティス・ジャパンは、「動物医療を前進させ、世界と人々の暮らしを豊かに育んでいく」をパーパス(企業目標)に活動しています。

本ブースでは、特に、皮膚病・関節炎・駆虫薬・ワクチンの情報をご提供しております。ご来場をお待ちしております。

 

株式会社ビルバックジャパンは2025年1月に犬用5種混合生ワクチン「犬用ビルバゲン®DA2PPi」、2月には抗菌薬と抗真菌薬を含まない犬用外耳炎治療薬「コルトティック®」を発売しました。

今後も動物と飼い主様、取り巻く環境を包括的に捉え、獣医師に寄り添った革新的な製品を提供します。

 

弊社では、動物専用の心電計、生体情報モニタ、血圧計等を製造・販売しております。

今回は新製品である血圧計「Alivio」をはじめ、動物用多機能心電計「D800」生体情報モニタ「AM140 Type2」、フラットパネル「FXRD」など、目で見て、触って、納得していただけるブースをご用意しております。

 

動物医療の総合販売会社として、画像診断装置や検体検査装置、受託検査サービス等、様々なサービスを提供します。

今回は、新規項目である犬のがんに対する血液検査「Nu.Q Vet Cancer Test」をはじめ、DRシステム、超音波、富士ドライケム、検査結果閲覧システムをご紹介します。

 

弊社は、2023年6月1日から住友ファーマアニマルヘルス株式会社から物産アニマルヘルス株式会社に社名を変更しました。

国内外にネットワークをもつ三井物産グループの一員となることにより、今後もより高いサービスの創出とみなさまのニーズに応えることのできる製品と情報の提供を目指してまいります。

 

私たち、ベーリンガーインゲルハイムアニマルヘルスジャパン株式会社は動物と人間の健康と幸福を高めることに全力で取り組んでいます。

小動物臨床現場に対しては、予防から治療まで幅広くカバーする製品をお届けすることにより、動物病院様を通じて、飼い主様、犬と猫の健康と幸福に寄与します。

 

弊社は生体情報測定器の製造販売と自社開発を行っております。

動物用セントラルモニタは、入院動物の表皮温・脈拍数・呼吸数を非接触でモニタリング可能です。体温計型パルスオキシメータは、動物の直腸で、直腸温・酸素飽和度・脈拍数を同時に検査測定出来ます。

無料デモを受付中です。HPや展示会場から申込み下さい。

 

発想は未来を創造する力(株)マルコムは50年にわたり医療機器・電子計測器を開発・提供してきました。

ヘルスケア領域においては、医療機器および検査薬を通じ新しいソリューションを提案します。