検査・保険・サービス・その他
当社は2024年5月に設立20周年を迎えました。
当社が提供しているペット保険には、ペットを家族の一員として暮らしているお客さまがもしもの時でも安心して「うちの子」に治療を受けていただくことができるように、との想いが込められています。
ペットと人とが共に健やかに暮らせる社会を目指し、更なる歩みを進めてまいります。
「涙を減らし、笑顔を生みだす保険会社」を経営方針に掲げ、どうぶつに関する事業をグループ全体で幅広く展開し、どうぶつと飼い主が、安心して健康に笑顔で幸せに暮らせる社会作りを支える企業であり続けるべく、役職員一丸となって尽力してまいります。
Laser CRP-2・HとイヌCRP測定試薬キット「アローズ」(専用試薬)は、イヌの血中CRP濃度を測定するため使われています。抗生物質投与などの処置後にCRP値の変化をみることで、イヌの病状が回復に向かっているかどうかがわかります。
従来機種Laser CRP-2では知ることができなかった高値域のCRP濃度(20~40mg/dL)を測定できることが、Laser CRP-2・Hの最大の特徴です。
エアデックmini株式会社です。弊社では従来の病理診断に加えて、3次元培養を活用した抗がん剤感受性検査を行うことで、治療に直結する情報を獣医師の皆様にお届けいたします。会期中は検査へのご質問なども随時承ります。どうぞお気軽にお立ち寄りください。
A'alda Japanは、アジア各国を中心に動物病院運営をはじめとするヘルスケア事業を展開。日本国内では、45の動物病院を経営しています(2024年4月1日時点)。
また、獣医師が治療に専念するための電子カルテなどのデジタル支援、ペットホテルなどのライフスタイル事業にも進出し、ペットの「ゆりかごから墓場まで」、全てに関わることを目指しています。
ACプランは、動物病院専門の建築家集団です。
動物病院の設計相談から開業まで、あらゆるフェーズでお手伝いしています。
高品質な動物病院の設計に加え、常に新しいチャレンジを続けながら、安心感と信頼性を提供する付加価値をもたらしています。
動物病院設計のトップランナーとして、知見と専門知識を活かし、地域医療の支えとなる魅力的な動物病院を提案しています。
アンチエイジング・健康機器メーカー
Beam ⚡ on one(LED超高輝度近赤外光機器)
近赤外線を照射すると血管内皮から一酸化窒素が浮遊し血管を拡張する効果があり、これによって血流が良くなり
酸素や栄養素の供給量を増加させます。間接・筋肉を柔らかくする効果もあります。
エランコは「食」と「動物たちとのふれあい」を通して豊かな暮らしを理念とし、主要製品は、クレデリオプラス錠、ネプトラ、フォルテコール、オンシオール、ガリプラント、バイトリル、ベラフロックス等があり、近日、猫用食欲増進剤エルーラの発売を予定。
QIXはQAL(Quality of Animal Life)向上のために ”モノづくり”だけでなく、ペットに関わる皆様を支援する”コトづくり”にも注力し、新しい価値を連続的に創造する会社です。
当社の動物病院専用製品は、医薬品だけでは提供しきれない処方ニーズを満たすため、疾患別・部位別に35品目のサプリメントを展開しています。
キヤノンメドテックサプライ株式会社は、2021年7月にキヤノン医療用品株式会社とキヤノンライフケアソリューションズ株式会社が合併しました。
弊社では一般撮影装置、超音波診断装置等の画像診断機器を中心に販売しています。
質の高い画像とサービスで診断精度を向上させ、獣医療に貢献してまいります。
GEヘルスケア・ジャパン株式会社のブースでは、多様な動物病院さまのニーズに応える超音波診断装置を紹介しております。各領域でお勧めの機種Vivid S60NV、LOGIQ P10V、Versana Balance Vを展示しており、先生の診療をサポートするための様々な機能をご案内いたしますので是非ブースにお立ち寄りください。
ベッツラボは、臨床獣医師が、診療という側面からだけでなく、ペットの健康をサポートしていきたいという想いから生まれた、ペットのヘルスケアブランドです。日々、飼い主様の想いに触れている臨床獣医師だからこそ、信頼性の高い商品開発が可能になります。
獣医医療開発株式会社(VMDP)は、創業20期を迎える動物用医薬品の開発会社です。
国内に複数の臨床研究施設と生産開発拠点を有する独自の体制を整えており、
そこで培った「臨床に対する感性」と「未来型の生産技術」を根源として
社会的使命に基づいた製品開発を行い、動物薬業界を牽引できるメーカーを目指しています。
全国導入230病院突破!12薬局の調剤外部委託サービス利用により院内調剤の時間を短縮し、忙しい先生の時間を解放します。薬剤師が獣医師様の処方箋に従い、調剤してお薬を全国配送。「面倒な加工・在庫リスク薬・取扱い困難薬」の調剤外部委託により、人手不足やスタッフの残業など病院の課題解決に貢献します。
私たちの使命は、家族とペットとの絆を守るため、製品・サービスを通じて「動物の価値を高めつながるすべての人々の幸福に貢献すること」です。
私たちは動物用医薬品の研究開発から製造、輸入、販売までを一貫して行っております。
今後も、臨床現場と飼い主様へお役立て頂きやすい製品ならびにサービスの提供を心掛けてまいります。
一級建築士事務所
動物病院設計監理×コンサルティング(開業・不動産・事業承継)
動物病院の全国設計監理を行っています。
グループ内の不動産会社と連携し、土地探し、設計監理、開業コンサルティング、節税や資産形成、事業譲渡などワンストップでお客様に安心安全のサービスで、開業や運営をトータルサポートします。
弊社は新たな検査項目の開発、迅速で高品質な情報提供、さらに大学や臨床現場と協働した問題解決を信念として掲げ、誠実なサービスの提供を通じて、先生方の良きパートナーとなるべく努力を続ける会社です。
また、2025年春には新規項目をリリースする予定です。この機会に弊社に興味を持って頂ければ幸いです。
事業内容としては動物病院向け電子カルテのコンサルティング、動物病院向けアプリの開発、動物病院のDX化の支援、ペット関連企業のマッチング、動物薬の統一コードの作成となります。
Vettyは、従来のただのデータの記録を超え、データをダイナミックに使う次世代の電子カルテです。
AIによるカルテの要約生成機能(特許取得済)や薬の自動算出機能を備えており、獣医師さん、VTさんをはじめ、現場の業務が楽になり、診療に集中できる環境作りをサポートすることをコンセプトに設計しています。
弊社は、動物病院の運営に必要な「人事・労務」や「経理」、「IT・システム」等の管理部門の業務を代行するサービスをご提供しております。
院長先生やスタッフの皆様の業務負担を軽減し、獣医療に集中していただくためにもぜひご検討ください。
動物病院様向けソフト「Ahmics(アーミックス)」の販売を行っております。
オンプレミス型のAhmicsV4 Advance、クラウド型のAhmicsV4 Cloudは顧客管理、会計業務、電子カルテ等の標準機能に加え、豊富なオプションをご用意しております。
高性能3D画像解析ソフト「Ahmics-VAZE(ベイズ)」は術前検査画像の有用性を活かした手術支援、高精度に3D化した画像により、インフォームドコンセントに活用できます。
国産療法食ブランド『ドクターズケア』『ダイエティクス』、動物病院専売の総合栄養食『ドクターズダイエット』を取り扱っています。展示ブースでは、昨年9月にパッケージリニューアルを行ったドクターズケア製品や、新規ラインナップとなったウエットシリーズなど取扱製品やサービスのご紹介を行っています。
クリニック・動物病院専用の在庫管理・自動発注システム「pitto」を運営するスタートアップ企業です。
院内の物品の管理を効率化し、複数の卸業者への発注作業を一括で行えます。導入施設での発注業務の98%削減、欠品ゼロを実現し、継続率100%を維持しています。
動物医療の現場での業務効率化をサポートし、より良い診療をお手伝いします。
発想は未来を創造する力
(株)マルコムは50年にわたり医療機器・電子計測器を開発・提供してきました。
ヘルスケア領域においては、医療機器および検査薬を通じ新しいソリューションを提案します。
Wonderは、動物病院に特化したクラウド型受付業務支援システムです。
動物病院の受付関連業務にまつわる様々な課題や非効率的な受付業務を解決し、動物たちと向き合う時間と心のゆとりを生み出します。