書籍・教育・セミナー

私たちは、教育出版社として、獣医療に携わる皆様の「学び」がより深いものとなるよう、時代・技術の変化も捉えながら、学習内容に適した方法を選択し、提供します。

Education Forwardというコンセプトの元、現在の動物医療で必要とされる情報と教育を、手に取りやすく、使いやすく、調べやすく。出版という事業を次の形に進めていきます。

 

弊社は小動物臨床獣医師/愛玩動物看護師向けの専門書籍・雑誌を出版しております。

消化器系専門誌「GO-VET」最新29号では「悩ましい胆囊炎の診断と胆石症の対応」を特集。最新刊「イラストでわかる!病気のしくみ 犬と猫の病態生理」「診療現場ですぐ役立つ! 犬と猫輸液」をはじめ、様々な書籍がございます。ぜひご覧ください。

当社は、心身ともにしあわせな動物とともに生きる社会を実現させるためのコンテンツ制作を目指し,2023年12月に創業した獣医系出版社です。2024年12月15日、動画やアニメーションを見て心音が聴ける新しいデジタル版雑誌として、小動物循環器科専門誌『Animal HEART』を創刊しました。今後は書籍も発刊しますのでご期待ください。

 

「MVM」「Joncol」「獣医眼科プラクティス」などの小動物獣医学雑誌および書籍を取り扱う専門出版社ファームプレスです。

今回の展示のおすすめは「行動学」。新刊書籍「獣医師のためのイヌとネコの問題行動診療入門マニュアル」や人気タイトル「一般診療にとりいれたい 犬と猫の行動学」を展示販売。ぜひ本ブースでご覧ください。

 

弊社は獣医大学のテキスト、獣医師のための実践書を発行いたしております。

またホームページでは、弊社出版物と海外の獣医関連書籍の新刊情報、書評などを随時更新し、最新の情報をお届けいたしておりますので、ぜひご覧下さい。

 

2025年2月発行の新刊獣医学書『犬と猫の細菌・真菌感染症診療』『コツと理論がわかる犬と猫のX線撮影ガイド』、昨年創刊した総合診療に役立つ検査・診断専門誌『伴侶動物臨床検査』などを中心に、伴侶動物獣医学、動物看護学、ペット実用書等の幅広いジャンルの書籍・雑誌を特別価格で販売いたします。

 

小動物から大動物までの獣医科分野における教育用の模型を販売しています。

アメリカ、カナダ、ドイツのメーカーの在日総販売店です。また、当社自体も東京で模型を製造・開発・販売を行っており、海外に輸出をしています。解剖模型から、トレーニング用、そしてシミュレーターまで幅広く役に立つ模型を、ご提供させて頂きます。

 

獣医療研修センターWAHA Lab.では、アジア全体の獣医療の発展を目的として、小動物臨床獣医師のための各種トレーニング・セミナーを開催しています。知識のインプットと手術テクニックを習得するアウトプット、両方のプログラムを通して獣医師のキャリアアップおよび臨床のスキルアップに取り組んでいます。

 

1978年に国内一貫生産のディスポーザブル鍼灸鍼を世界で初めて開発、発売した当社は、国内の鍼灸鍼市場で高いシェアを誇り、現在欧米など30ヶ国以上でユーザーを持つまでに成長することができました。
私たちセイリンはこれからも治療家の皆様や患者様の期待に応えられるよう「痛みの少ない、やさしい鍼」の開発を続けてまいります。

 

湘南化成

弊社は医療従事者向けの教育用トレーニングモデルの製造販売をしております。
近年、動物医療用トレーニングモデルも手掛ける様になりましたが、まだまだバリエーションが少ない為これから拡充を図っていきたいと思います。

 

どうぶつと人が共に生きる社会 -One Health-

獣医療の出版を通して、どうぶつと人が幸せに生きる世界をめざします。

確かな知識を、誰にでもわかる表現で伝えていきます。

Through veterinary medical publishing, we aim to create a world where animals and people can live happily ever after. And we will convey solid knowledge in expressions that anyone can understand.