セッション詳細
【口演29群】身体的拘束最小化への取り組み②
2025年9月13日(土) 13:40 〜 14:40
第8会場
座長:瀬山 尚子(富山県済生会富山病院副院長・看護部長)
[口演29-1[実践報告]]患者の尊厳を脅かす身体拘束ゼロへの取り組み~ジョン・コッターの組織改革モデルを用いて~
○久松 英美 (きせがわ病院)
[口演29-2[実践報告]]身体拘束・行動制限の最小化を促進する教育的介入- 急性期専門病院での実践 -
○遠藤 拓伸・町田 綾・山本 みく (かわぐち心臓呼吸器病院)
[口演29-3[実践報告]]A病院における身体拘束最小化に向けた主任会グループ活動報告―身体拘束最小化カンファレンス方法に着目して―
○薄井 宏美・金澤 里美・吉田 理恵・菊池 麻美・高信 愉香里・管野 心葉 (国際医療福祉大学病院)
[口演29-4[研究報告]]身体拘束の低減を目指したケアの要素―看護師が身体拘束回避のために行っているケアの語り―
○泉田 琴絵・前田 璃乃・大津 沙奈恵・川上 直子 (横須賀共済病院)