セッション詳細

社会・文化

2024年9月7日(土) 9:00 〜 10:40
ポスター会場(1F)

[2A-008-PC]飲み会や祭などの異世代交流場面での適応ソーシャルスキル,Big Five,世代性との関係に着目して

*久木山 健一1 (1. 神戸女子大学)
コメント()

[2A-009-PC]嘘の個人特性と文化差が言語的欺瞞方略に与える影響

*藤本 和希1、若林 宏輔2 (1. 立命館大学 人間科学研究科、2. 立命館大学 総合心理学部)
コメント()

[2A-010-PC]嘘の使用と対人適応との関連社会的スキルの調整効果

*田口 恵也1、太幡 直也2 (1. 大阪大学、2. 愛知学院大学)
コメント()

[2A-011-PC]嘘の使用傾向と抑うつとの関連―被受容感・被拒絶感を媒介とした検討―

*小野 稜弥1、宮下 達哉2、岡 隆2 (1. 日本大学大学院文学研究科、2. 日本大学文理学部)
コメント()

[2A-012-PC]嘘をつくときに経験する内的過程の個人差と嘘をつく上手さの自己評価との関連

*佐藤 拓1、太幡 直也2 (1. 明星大学、2. 愛知学院大学)
コメント()

[2A-013-PC]運動部員の自己表現とマインドフルネスとの関係

*吉村 斉1 (1. 高知学園大学)
コメント()

[2A-014-PC]援助者の探求過程7
PTSD傾向が見捨てられ不安を媒介してアイデンティティの形成に影響する過程の検討
PTSD傾向が見捨てられ不安を媒介してアイデンティティの形成に影響する過程の検討

*太田 仁1 (1. 奈良大学)
コメント()

[2A-015-PC]援助要請シグナルがあっても助けるのをためらう日本人援助要請のシグナル「ヘルプマーク」を題材にした複合実験研究

*佐藤 剛介1、前田 楓2、橋本 博文3 (1. 久留米大学、2. 立教大学、3. 大阪公立大学)
コメント()

[2A-016-PC]援助要請を抑制する要因の性差の検討Intimate Partner Violence被害からの援助要請に着目して

*鈴木 美穂1、市川 玲子1、秋冨 穣1 (1. NECソリューションイノベータ株式会社)
コメント()

[2A-017-PC]仮想的な欺瞞性認知喚起場面の特性

*村井 潤一郎1、大工 泰裕2 (1. 文京学院大学、2. 大阪大学)
コメント()

[2A-018-PC]加齢への態度と生きがい感に対する未来時間展望の媒介効果

*髙橋 えり1、森尾 博昭2 (1. 藍野大学、2. 関西大学)
コメント()

[2A-019-PC]家族の健康問題に対する開示抵抗感についての質的検討

*加田 桜子1、川野 健治2 (1. 立命館大学人間科学研究科、2. 立命館大学)
コメント()

[2A-020-PC]課題内容とパーソナリティが非同調行動に及ぼす影響顔の魅力度判定を課題とした検討

*國澤 宇秀1、望月 正哉1 (1. 日本大学)
コメント()

[2A-021-PC]外国人への寛容性とBig Fiveパーソナリティ外国人への不安感と寛容性とを区別しての検討

*村田 光二1 (1. 成城大学)
コメント()

[2A-022-PC]学校におけるメリトクラシーの信念とジェンダー不平等の認識(2)学生を対象とした検討

*森永 康子1、福留 広大2、清末 有紀3 (1. 広島文教大学、2. 聖カタリナ大学、3. 広島大学)
コメント()

[2A-023-PC]学校環境が民族アイデンティティ及び逆カルチャーショックに与える影響の検討帰国子女大学生を対象に

*市川 陸1 (1. 早稲田大学)
コメント()

[2A-024-PC]学校適応感の向上を目的とした活動を利用するのは誰か高校の校内居場所カフェを利用する生徒と利用しない生徒の比較

*玉水 克明1、浦 光博2 (1. 追手門学院大学大学院 心理学研究科 心理学専攻、2. 追手門学院)
コメント()

[2A-025-PC]寛容動機尺度の開発と信頼性・妥当性の検証

*大川 明李1、北村 英哉1 (1. 東洋大学)
コメント()

[2A-026-PC]感謝と称賛はどのようにして職務行動を促すか規範認知の媒介効果の検討

*正木 郁太郎1、酒井 智弘2 (1. 東京女子大学、2. ミイダス株式会社HRサイエンス研究所)
コメント()

[2A-027-PC]感染症脅威の顕現化が同性愛者に対する態度に及ぼす影響

*埴田 健司1 (1. 東京未来大学)
コメント()

[2A-028-PC]観察者の人数と羞恥行為者の行動が共感的羞恥,対処行動に与える影響

*太幡 直也1 (1. 愛知学院大学)
コメント()