株式会社NeU
展示内容
【NeUについて】
fNIRS(機能的近赤外分光法)は脳の活動(脳機能)を計測する技術です。微弱な近赤外光を用いるために身体への負担が少なく、より日常に近い環境下での計測が可能なため、脳機能研究を支える有力な手法のひとつとして注目されています。世界初のfNIRS計測装置は1995年に日立製作所が開発・実用化し、「光トポグラフィ」として商標登録されました。弊社は、この日立グループのウェアラブル光トポグラフィ事業を承継しており、小型化・高機能化したfNIRS計測機器の開発・製造および研究機関向けの販売を行っております。また、これらfNIRS研究で培われたノウハウを活かし、脳機能計測を軸とした脳科学コンサルティングサービスを提供しています。
◆弊脳活動計測技術紹介◆
https://neu-brains.co.jp/neuro-plus/fnirs/
【研究用途向け製品紹介抜粋】
◆脳活動の見える化ソリューション 計測原理 紹介動画◆
◆約1分でわかる!携帯型脳活動計測装置HOT-2000の計測イメージ◆
◆研究用途向け製品のイベント情報◆
https://neu-brains.peatix.com/
※本年度も10月~11月頃に開催予定のイベント企画中ですので、
フォローいただけましたら幸いです。
出展社情報
所在地 | 101-0048 東京都千代田区神田司町2-2新倉ビル5階 |
---|---|
Tel | |
vr@neu-brains.com | |
Webサイト | https://neu-brains.co.jp/solution/nirs/ |