セッション詳細
[2A-PD]臨床・障害
2025年9月6日(土) 9:00 〜 10:40
ポスター会場(L604 / L605 / L609 / L610)
[2A-036-PD]日本語版Revised – Sense of Coherenceの作成 その1一般健常群を対象とした基礎統計量と因子構造の検討
*今井田 貴裕1、今井田 真実2 (1. 仁愛大学、2. 福井医療大学)
[2A-039-PD]小学校特別支援学級情緒クラスにおけるICTを活用した役割取得能力トレーニングの実践ASDを伴う境界知能およびIQが平均よりもやや低い児童への適用
*本間 優子1 (1. 新潟青陵大学)
[2A-045-PD]大学生の退屈傾向が日記記述に与える影響良いこと日記,大学生活日記,天気日記による検討
*富田 瑛智1、栗延 孟2、馬場 絢子3 (1. 帝塚山大学、2. 埼玉県立大学、3. 奈良女子大学)
[2A-046-PD]解離性同一症における交代人格の脳科学的実証
*梶村 昇吾1、植野 仙経2、平井 愛子3、山田 順子4、福井 晴那4、伊藤 文人5、阿部 修士2、中井 隆介2、野間 俊一6、岡野 憲一郎7、村井 俊哉2 (1. 京都工芸繊維大学、2. 京都大学、3. 京都芸術大学、4. 立正大学、5. 東北大学、6. のまこころクリニック、7. 本郷の森診療所)
[2A-048-PD]精神科グループセラピーにおける発話内容の特徴疾患群・テーマ群ごとの感情表出と語彙の比較
*近江 千鶴子1,2、和田 裕一1 (1. 東北大学大学院情報科学研究科、2. 東北会病院)
[2A-049-PD]習慣的ギャンブラーの依存問題の変化と関連要因の検討
*古賀 佳樹1、柴山 笑凜1、木戸 盛年2、野田 龍也3、伊東 千絵子4、黄 智暎5、松下 幸生1 (1. 独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター、2. 愛知みずほ大学、3. 奈良県立医科大学、4. 奈良県精神保健福祉センター、5. 武庫川女子大学)
[2A-050-PD]自閉スペクトラム症特性と内受容感覚の敏感さがメンタルヘルスに及ぼす影響大学生および大学院生を対象とした探索的研究
*生田 あやめ1、佐々木 淳1 (1. 大阪大学大学院人間科学研究科)
[2A-052-PD]高校生におけるテスト不安と体験の回避,能動的注意制御能力,セルフコンパッションとの関連の検討
*川﨑 紗和子1、*朝倉 智大2、佐藤 寛2、*石川 信一1 (1. 同志社大学、2. 関西学院大学)
[2A-053-PD]大学カウンセリングルーム主催によるものづくりワークショップの効果と役割ビーズアクセサリーづくりを題材として
*政本 香1、近藤 智絵子1、鏡原 崇史1 (1. 松山東雲女子大学)