講演情報

[10a-P02-4]ボロン酸型蛍光プローブの蛍光寿命変化と光誘起電子移動の解析

〇(M2)佐藤 滉也1、松岡 悠1、田村 直哉1、欅田 英之1、橋本 剛1、早下 隆士1、江馬 一弘1 (1.上智大学理工学研究科理工学専攻)

キーワード:

光誘起電子移動、発光時間分解測定、糖認識センサー

本研究では、糖認識機能を持つボロン酸型蛍光プローブC1-APBにおける蛍光寿命の変化と、その要因となる光誘起電子移動(PET)の解析を行った。水濃度によって蛍光寿命が大きく変化する現象に着目し、PET速度の変化と分子構造・水分子配向の関係を議論した。さらに、量子化学計算により、電子分布や軌道解析を通してPETの発生条件を評価した。真空中でもPET傾向が見られる点から、今後は溶媒効果を導入し、実験との整合性を高める予定である。