講演情報
[10a-S201-5]自動成膜装置を用いた鉛ペロブスカイト成膜時の環境要因の解明
〇角 亮佑1、岩井 郁也1、西久保 綾佑1、石割 文崇2、佐伯 昭紀1 (1.阪大院工、2.都立大院都市環境)
キーワード:
太陽電池、ペロブスカイト、自動化
鉛ペロブスカイト太陽電池は次世代太陽電池として期待される一方で、その成膜過程の複雑さから膜物性の再現性の低さが課題であった。そこで、当研究室では、ロボットを用いた成膜過程を自動化する装置を開発し、再現性向上に取り組んできた。本研究では、環境要因(湿度・温度・酸素濃度)が与える影響に注目し、装置全体を窒素下で運用できるよう改良した。発表では、これらの雰囲気制御が及ぼす膜物性への影響について議論する。