講演情報
[7a-P05-53]ねじれWSe2三層構造におけるモアレ励起子状態に関する研究
〇作村 亮1、俣野 眞一朗1、渡邊 賢司2、谷口 尚2、松田 一成1 (1.京大エネ研、2.物質・材料研究機構)
キーワード:
遷移金属ダイカルコゲナイド、モアレ励起子、二次元材料
単層遷移金属ダイカルコゲナイドを用いた人工ヘテロ構造では、モアレ干渉縞が生じ、それが光励起によって生成された励起子にとって周期的なポテンシャルとして働く。閉じ込められた励起子(モアレ励起子)は、ゼロ次元の量子二準位系として機能するため、量子光学や量子情報処理への応用が期待されている。本研究では、より深いモアレポテンシャルが期待されるねじれWSe2三層構造を作製し、形成されるモアレ励起子の詳細について調べた。