講演情報

[7p-P07-18]決定的スクリーニング設計手法を用いたHoBCO薄膜の最適条件の探索

〇篁 拓己1、下平 皓太1、西村 伊織1、田岡 紀之1、清家 善之1、森 竜雄1、一野 祐亮1,5、堀尾 恵一2,5、一瀬 中3,5、堀出 朋哉4,5、松本 要4,5、吉田 隆4,5 (1.愛工大、2.九工大、3.電中研、4.名大、5.JST-CREST)

キーワード:

超伝導、REBCO、最適化

REBCO超伝導線材の主要な作製方法であるPLD法は、希土類元素の違いにより最適成膜条件が変化し、成膜パラメータも多いため、超伝導特性の最適化に時間を要する課題がある。そこで本研究では、少ない実験回数で特性に影響する主要因を効率的に特定できる決定的スクリーニング設計(DSD)に着目した。特にHoBCOを対象とし、PLD法による成膜条件の高速最適化手法の開発を行った。