講演情報

[7p-S201-16]金属吸着材を使用したペロブスカイト太陽電池からのPbおよび有価金属回収

〇(D)矢澤 兒海1、Shahiduzzaman Md1,2、中原 悠吾1、黄 国宏1、眞塩 麻彩実1、西村 達也1、中野 正浩1、辛川 誠1,2、Nunzi Jean Michel2、前田 勝浩1、長谷川 浩1、當摩 哲也1,2 (1.金大院自然、2.NanoMaRi)

キーワード:

ペロブスカイト太陽電池、鉛回収、金、インジウム回収

ペロブスカイト太陽電池(PSC)は様々な利点から次世代太陽電池として注目されているが、有毒なPbや高価な金属類が使用されており、社会実装に向けて廃棄デバイスからの金属回収技術が求められている。本研究では封止されたPET基板PSCデバイスに強酸を加えて加熱攪拌することでPSCに含まれる金属を溶解し、溶液に金属吸着材を使用することで金属の固相抽出を行い、有毒なPbの完全回収および有価金属であるAuおよびInの分離回収を行った。