講演情報
[8p-P01-12]屈斜路湖で観察されるジュエリーバブルを模した偏光色教材の作製
〇山田 怜矢1、柳原 陵我1、岡村 岳音1、原田 建治1 (1.北見工大)
キーワード:
偏光、偏光色、模型
厳冬期の北海道屈斜路湖にて、偏光フィルタを通して湖面の薄氷を撮影すると、薄氷下にある小さな泡が様々な色に見える現象が発見された。この現象は、偏光フィルタを通してのみ観察されることから、偏光色によるものと考えられる。本現象は、撮影者により『ジュエリーバブル』と命名された。本研究では、冬季に限られた環境でしか観測できないこの現象を、室内でシーズンを問わず観測できるようにすることを目的として、3Dプリンターを用いた模型の作製および教材利用を検討した。