講演情報
[8p-P05-1]次世代宇宙用太陽光発電デバイスの研究開発拠点
〇渡辺 健太郎1、菅谷 武芳2、西岡 賢祐3、高本 達也3、山口 洋司4、大瀬 貴之5、古川 晶一6、岡田 至崇1、秋山 英文1、杉山 正和1 (1.東大、2.産総研、3.宮崎大、4.SESJ、5.NECSpace、6.タカノ)
キーワード:
多接合太陽電池、化合物半導体、エピタキシャル結晶成長
本講演では、我々が2025年度よりJAXA宇宙戦略基金/SX研究開発拠点事業:次世代宇宙用太陽光発電デバイスの研究開発拠点として開発を始めることとなった次世代の宇宙用太陽電池デバイス、および集光ユニットに関して8年間の基本的な事業計画について概要を説明する。