講演情報

[9a-N307-4]還元されたRutile TiO2(110)上のPentacene薄膜の分子配向分析

〇(M2)堀 凜太郎1、長谷川 友里2、前島 尚行1、滝沢 優1 (1.立命館大理工、2.筑波大数理)

キーワード:

ペンタセン、二酸化チタン、吸収端近傍X線吸収微細構造

Rutile TiO2上に蒸着したペンタセンの分子配向と電子構造を走査型トンネル顕微鏡(STM)と吸収端近傍X線吸収微細構造(NEXAFS)の偏光依存性によって調べた。STM測定より、Ti原子列方向と分子長軸がほぼ平行となっている様子が観察された。NEXAFS測定より、単層膜では分子は基板に水平に吸着する一方で、多層膜では吸着角が増加し、膜厚が増加すると、基板からの影響が弱まることが示唆された。