講演情報

[9p-N403-12]フォトカソード形状の違いによる極短パルス電子線の伝播・特性の変化

〇(M1)長尾 梨代1、Privault Gaël1、嵐田 雄介1、岩崎 ゆい1、野山 豪大1、藤田 淳一1、Arbouet Arnaud1,2、羽田 真毅1 (1.筑波大数理、2.CNRS IRL Dynacom)

キーワード:

電子線回折、超高速現象

我々は、探針型フォトカソードから発生する高コヒーレントな極短パルス電子線を用いて、ナノメートルオーダーの周期構造を持つ分子・材料の構造ダイナミクス計測を目指している。本発表では、探針型と従来から超高速時間分解電子線回折装置に用いられてきた金属平板型のフォトカソードによる電子線の伝播様式の違いやその特性(パルス幅、ビーム径、電子密度、コヒーレンス長など)の違いをシミュレーションにより明らかにする。