講演情報

[9p-P06-30]光透過型有機薄膜太陽電池の光学シミュレーション

〇任 和1,2、反保 衆志2、宮寺 哲彦2、村上 拓郎2、近松 真之2、尾坂 格3、吉田 郵司1,2 (1.筑波大、2.産総研、3.広島大)

キーワード:

有機薄膜太陽電池、光学シミュレーション

今回、光透過型有機薄膜太陽電池の性能評価として平均可視光透過率(AVT)を使用し、光学シミュレーションソフトウェアe-ARCを用いてデバイスのAVTの予測を行った。実際に作製したデバイスでは、透明電極IZOの膜厚の変化に対しAVTは干渉効果により膜厚150 nmで極大を示した。e-ARCでのシミュレーション結果から、IZO膜厚の変化に対して実験値とほぼ同様のAVTの変化が確認できた。