講演情報

[9p-P06-34]PBDB-T:ITIC順構造および逆構造OPVに対する添加剤の効果

〇(M1)竹中 勇太1、永瀬 隆1,2、内藤 裕義1,2,3、小林 隆史1,2 (1.大阪公立大、2.大阪公立大RIMED、3.立命館大RISA)

キーワード:

有機薄膜太陽電池、添加剤、半導体

有機薄膜太陽電池の代表的な添加剤である1,8-diiodooctane (DIO)は、ITICの結晶化と相分離を促進させ、PCEを向上させることが知られている。しかし相分離構造についてはドナーポリマーであるPBDB-Tとのブレンド膜では、DIO添加により、ITICが基板側に偏析するという報告もあれば、表面で凝集するという報告もある。本研究では、PBDB-T:ITIC順構造および逆構造OPVを比較し、変調光電流法および変調起電力法により、DIO添加の電子物性への影響について調べた。