講演情報

[9p-S102-8]モアレ物質のメゾスコピック物理と量子ねじれ顕微鏡

〇岩切 秀一1 (1.物材機構)

キーワード:

グラフェン、ツイストロニクス、走査プローブ顕微鏡

モアレ物質では、ねじれ角により電子状態が劇的に変化し、多様な量子相が実現する。本講演では、Aharonov-Bohm干渉計などの干渉デバイスをプローブとして用い、電子のコヒーレンスといったミクロな量子特性を抽出する手法を紹介する。さらに、実空間測定とねじれ角依存測定を同時に行うことができる量子ねじれ顕微鏡を通じて、モアレ物質における量子輸送現象の可視化とその設計指針を議論する。