セッション詳細
[10p-N205-1~6]CS.8 6.2 カーボン系薄膜、KS1 固体量子センサ研究会のコードシェアセッション
2025年9月10日(水) 13:30 〜 15:15
N205 (共通講義棟北)
[10p-N205-1][分科内招待講演] 量子応用を目指したワイドギャップ半導体光ナノ構造形成技術の開発
〇岩本 敏1,2、石田 悟己1、松清 秀次2、池 尙玟2、大槻 秀夫2、西岡 政雄2、Pholsen Natthajuks2、石原 照也2、神野 莉衣奈1、飯嶋 航大1、全 濟旭1、豊島 慶大1 (1.東大先端研、2.東大生研)
[10p-N205-2]カラーセンタのスピン制御のための小型マイクロ波導波路の開発
〇遠山 晴子1、田原 康佐1、池田 太郎1、田中 宏哉1、三浦 篤志1、田村 伸一1、Villamin Maria Emma2、沼田 敏典2、岩田 直高2、山崎 雄一3、大島 武3,4、朽木 克博1、飯塚 英男1 (1.豊田中研、2.豊田工大、3.量研、4.東北大)
[10p-N205-3]近赤外吸収型ダイヤモンド量子磁気センサに向けた集積光共振器系の検討
〇高田 晃佑1,2、勝見 亮太1,2、八井 崇1,2 (1.豊橋技科大、2.東大院工)
[10p-N205-4]ソリッドイマージョンレンズによるダイヤモンドの中の鉛-空孔センターの蛍光強度増強
〇平井 紅陽1、陳 溢暘1、谷口 尚2、宮川 仁2、小野田 忍3、波多野 睦子1、岩﨑 孝之1 (1.東京科学大、2.NIMS、3.QST)
[10p-N205-5]誘電体共振器-マイクロストリップライン結合系のマイクロ波共鳴の制御とラビ振動
〇(M2)塙 和真1、東 勇佑1、渡邊 幸志2、柏⾕ 聡3、野村 晋太郎1 (1.筑波大数理物質、2.産総研、3.名古屋大工)
[10p-N205-6]ダイヤモンド色中心とスローライト導波路の光結合の実現
〇車 一宏1,2、W. Ding Sophie1、Jin Chang1、Guo Xinghan3、Haas Michael1、Li Zixi3、Korzh Boris4、Beyer Andrew4、Shaw Matt4、A. High Alexander3,5、Lončar Marko1 (1.Harvard University、2.東大先端研、3.Univ. of Chicago、4.California Inst. of Tech.、5.Argonne Natl. Lab.)