セッション詳細
[7p-N221-1~11]3.7 光計測技術・機器
2025年9月7日(日) 13:30 〜 16:30
N221 (共通講義棟北)
[7p-N221-1][第58回講演奨励賞受賞記念講演] 弱めあう干渉を用いた分布型光反射計の提案
〇久保田 晴之1、元田 圭佑1、水野 洋輔1 (1.横浜国大)
[7p-N221-2]非同期光サンプリングによる光時間領域反射計測の性能向上に関する研究
〇(M2)吉村 駿人1、山口 尚紀1、セット ジイヨン2、山下 真司1 (1.東京大工、2.東大先端研)
[7p-N221-3]Si-APD二光子吸収応答を用いたインコヒーレント OFDRによるマルチコア光ファイバ回折格子型曲げセンサ
〇栗原 優太1、都築 伸太1、芹澤 琢磨1、田中 洋介1 (1.農工大工)
[7p-N221-4]ブリルアン光相関領域反射計を用いた光ファイバ融着点の検出
〇井上 諒1、鶴谷 柊人1、菊地 啓太1、水野 洋輔2、李 ひよん1 (1.芝浦工大、2.横浜国大)
[7p-N221-5]POF-BOCDRを用いた5cm未満の空間分解能の実現
〇菊地 啓太1、白井 振武2、越智 星河2、鶴谷 柊人1、水野 洋輔2、李 ひよん1 (1.芝浦工大、2.横浜国大)
[7p-N221-6]酸化テルル系ガラスを用いた新規ランダム断面構造光ファイバの作製
〇(M2)太田 裕友1、中谷 明日佳1、鈴木 健伸1、大石 泰丈1 (1.豊田工大)
[7p-N221-7]OCTに向けた分散チューニングレーザの構成及び最適化に関する検討
〇(M2)陳 泓旭1、麻 一凡2、山口 尚紀2、セット ジイヨン2、山下 真司1 (1.東大工、2.東大先端研)
[7p-N221-8]高NAファイバにおけるブリルアン周波数シフトの歪および温度依存性
〇岩嵜 脩1、菊地 啓太1、栁下 夏穂2、白井 振武2、水野 洋輔2、李 ひよん1 (1.芝浦工大、2.横浜国大)
[7p-N221-9]熱湯テーパを施したアクリル POF における透過損失の引張依存性
〇鶴谷 柊人1、山本 理喜1、菊地 啓太1、水野 洋輔2、李 ひよん1 (1.芝浦工大、2.横浜国大)
[7p-N221-10]Analysis of the Polarization and Wavelength Dependence of Photonic Lanterns
〇(D)Rodrigo Itzamna Becerra Deana1,2, Joseph Lamarre1,2, Raphael Maltais-Tariant1, Nicolas Godbout1,2, Stephane Virally1, Caroline Boudoux1,2 (1.Poly Montreal, 2.Castor Optics)
[7p-N221-11]Seismic Vibration Monitoring Utilizing Optical Fiber Sensors and YOLO-v7
〇(DC)Pradeep Kumar1, Ruchi Dahiya2, KM Priyanka2 (1.Department of Electro-Optical Engineering National Taipei University of Technology, Taipei, Taiwan., 2.Department of Electronics and Communication Engineering Netaji Subhas University of Technology, Delhi, India.)