セッション詳細

[8a-N404-1~11]11.1 基礎物性

2025年9月8日(月) 9:00 〜 12:00
N404 (共通講義棟北)

[8a-N404-1]SmFeAsO多結晶バルク体に対する新規H/F置換手法の開発

〇冨岡 隼也1、櫻井 謙真1、霜山 郁弥3、畑野 敬史1、山本 明保3、生田 博志1,2 (1.名大工、2.名大RCCME、3.東京農工大工)

[8a-N404-2]鉄系超伝導体 NdFeAs(O,H)薄膜の He イオン照射耐性

〇鷲谷 伊吹1、吉川 淳朗1、宮本 洸希1、冨岡 隼也1、尾崎 壽紀2、畑野 敬史1、生田 博志1,3 (1.名大院工、2.関西学院大、3.名大RCCME)

[8a-N404-3]Understanding the Structural Evolution in Y-doped Ba0.6K0.4Fe2As2 Superconductor

〇(D)Nur Rahmawati Ayukaryana1, Fumiya Shimoyama1, Akiyasu Yamamoto1 (1.Tokyo Univ. of Agri. and Tech.)

[8a-N404-4]2気圧下でのポストアニールによるGdSr2RuCu2O8-δ単結晶の超伝導化

一言 飛翔1、石井 聡史1、入江 晃亘1、〇八巻 和宏1 (1.宇都宮大工)

[8a-N404-5]コロイドプロセスによる二軸磁場配向DyBa2Cu3Oyセラミックスの作製

〇(M2)福山 風人1、足立 伸太郎1、木村 史子1、廣田 憲之2、鈴木 達2、打越 哲郎2、堀井 滋1 (1.京都先端科学大学工、2.物材機構)

[8a-N404-6]SDMG法RE123溶融凝固バルクへのCaドープ効果

〇(M1)浅古 諒1、元木 貴則1、遠藤 淳1、國本 慧太1、松永 直也1、國井 正文1、下山 淳一1 (1.青学大理工)

[8a-N404-7]結晶配向Y124試料の作製と異方的物性

〇田口 寛人1、鰺坂 侑輝1、髙木 佑大1、森岡 昌義1、元木 貴則1、下山 淳一1 (1.青学大理工)

[8a-N404-8]c軸配向RE247焼結体の作製と物性

〇高木 佑大1、田口 寛人1、鯵坂 侑輝1、森岡 昌義1、元木 貴則1、下山 淳一1 (1.青学大理工)

[8a-N404-9]銅酸化物超伝導体の電流に誘起された量子渦状態の可視化

〇(D)西村 俊亮1、辻 赳行2,3、岩崎 孝之3、波多野 睦子3、佐々木 健人3、小林 研介3 (1.東大理、2.物材機構、3.科学大)

[8a-N404-10]A15型超伝導体V3SixGe1-xの組成比と超伝導転移温度

〇(M2)鵜飼 竜盛1、海老原 孝雄1、朝倉 海寛2、酒井 明人2、中辻 知2、伊豫 彰3 (1.静大総合科学研、2.東大理、3.産総研)

[8a-N404-11]Optically-Guided Autonomous Synthesis of Superconducting Alloys via Arc-Melting

〇(D)WeiSheng Wang1,2, kensei Terashima2,1, yoshihiko Takano2 (1.Tsukuba Univ., 2.NIMS)